2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鶏卵 カップ入りゆでたまご発表 キユーピー 『内食ダイバーシティ戦略』を推進 キユーピー㈱(長南収社長―本社・東京都渋谷区)は新型コロナ下の食ニーズに応えようと、今春からフレッシュストック事業を本格始動させている。同事業では高品質で賞味期間が長く、買い置きに向く商 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鶏卵 「タマゴのおいしさ研究所」を開設 キユーピーと東京家政大学 キユーピー㈱と東京家政大学(東京都板橋区)は4月1日、同大学大学院人間生活学総合研究科に共同研究講座『キユーピー・東京家政大学 タマゴのおいしさ研究所』を開設した。 キユーピーは国内の鶏卵生産量の約1割を取り扱う食品メー […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鶏卵 血中中性脂肪下げる『からだのたまご』 アキタフーズが4月1日から発売 ㈱アキタフーズ(岡田大介社長―本社・広島県福山市)は、4月1日から血中中性脂肪を下げる機能性表示食品の卵『からだのたまご』【写真】を発売した。 『からだのたまご』は〝カラダ思いの、おいしいたまご〟をコンセプトに、機能性表 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 機械 国際養鶏養豚総合展 出展者の募集を開始 来年4月27~29日、ポートメッセなごや (公社)中央畜産会、(一社)日本養鶏協会、(一社)日本養豚協会、(一社)日本食鳥協会、(公社)中央畜産会施設・機械部会会員で構成する国際養鶏養豚総合展運営協議会(村田良樹会長)は […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 営業届出と営業許可規制は6月1日から 全国生活衛生・食品安全関係主管課長会議の説明資料 厚生労働省は毎年3月に都道府県や政令指定都市の生活衛生・食品安全の担当者らを招いて「全国生活衛生・食品安全関係主管課長会議」を開いているが、令和2年度の会議は、新型コロナ […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 厚労省が「食鳥肉販売業の振興指針」改正 新型コロナ対策や食の安全・健康志向への対応など追記 厚生労働省は4月1日付で「食鳥肉販売業の振興指針」を改正した。昨年、厚生科学審議会の生活衛生適正化分科会で審議された結果を、3月2日付で同審議会が厚生労働大臣に答申した […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 機械 愛知でFOOMA JAPAN 6月1日から4日間、事前登録制 (一社)日本食品機械工業会は6月1日から4日まで、愛知県常滑市の愛知スカイエキスポで国際食品工業展「FOOMA JAPAN 2021」(宮島昭治実行委員長〈㈱前川制作所執行役員〉)を初開催する。 愛知スカイエキスポは中部 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 消費税含む『総額表示』の完全義務化始まる 消費者に向けた価格表示が対象 商品やサービスの価格に消費税分を加えた『総額表示(税込み価格表示)』の完全義務化が4月1日にスタートした。消費者が支払う金額をより分かりやすくするためで、これまでは2013年10月施行の『消 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 山口県が都心でキッチンカー出店 長州どり使用の弁当や特産品など販売 山口県(村岡嗣政知事)は首都圏等での県産品の売り込みを戦略的に展開するため『オールやまぐち!県産品売り込み体制構築事業』を実施してきたが、同事業の一環として特産品販売とPR活動を強化しようと、今春からキッチンカーを活用し […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鶏肉 震災から10年 伊達物産と農林中金が連携し香港に輸出 伊達鶏入りのおにぎりを現地で販売 伊達鶏の味を香港へ――。鶏肉インテの伊達物産㈱(清水建志社長―本社・福島県伊達市)は2月23日~3月7日に香港のドン・キホーテ店舗で開かれた「ふくしまプライド。フェアin香港」に参加し、伊達鶏入りの『肉ゴロッとおにぎり』 […]