コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2003年1月

  1. HOME
  2. 2003年1月
2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei ニュース

昨年の卵価は174円、もも正肉650円、むね正肉226円

平成14(2002)年の年間平均卵価(全農・東京M加重)は174円(前年比6円高)、同食鳥相場(日経・東京加重)はもも正肉650円(同48円高)、むね正肉226円(同16円安)であった。昨年の相場で特徴的なことは、卵価で […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei ニュース

11月輸入 鶏肉は減少、調製品は増加

財務省関税局がまとめた、11月分の輸入通関実績によると、鶏肉は前年同月比74.6%の5万615トンとなった。内訳は骨付きももが6,601トン(同118.9%)、その他鶏肉が4万4,014トン(同70.7%)。このうち冷蔵 […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei ニュース

全農の市況予測

全農は、このほど1~2月の畜産物市況予測をまとめた。鶏卵と食鳥の見通しは次の通り。〈鶏卵〉1月=供給面は、前月の生産調整の影響で、生産量は少なめの推移になるものと思われるが、年末年始の滞貨玉が相当量発生することが見込まれ […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei 新製品

アキューム装置とスパイラルワイヤーを新発売

(株)エコノス・ジャパン(星田真一社長―静岡県小笠郡菊川町吉沢491―1)は、このほど同社のベストセラー製品である「スパイラル式汚卵洗浄殺菌機(エコノス・エッグクリーナー)」の『アキューム装置』と『スパイラルワイヤー』を […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei 特集

高性能発揮で伸張著しいデカルブ・ホワイト

一昨年11月に兵庫県の(株)城山種鶏場(櫻井満社長)にテスト鶏が導入されたデカルブ・ホワイトは、厳しい夏の暑さにも十分に耐える高い産卵性能や卵質が非常に良いことなどから、全国でシェアを着実に高めている。兵庫県の(有)ウエ […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei トップニュース

卵価、125円でスタート 食鳥は緩やかに値下がり

年明けの卵価(東京・全農M加重)は、止市から90円落ちで、前年の初市と同じ125円という厳しいスタートとなった。年末年始の滞貨玉の解消が整理されるまで低迷するのが例年のパターンとはいえ、生産者などからは、年々、年末年始に […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei トップニュース

鶏卵(正常卵1キロ当)148円、ブロイラー(生体1キロ当)154円 13年のコスト

農林水産省は去る12月20日、平成13年の農業経営部門統計を公表した。それによると、3千羽以上の採卵養鶏の1戸当たり平均農業所得(全体、1部3千羽未満含む)は634万2,300円で前年比94.3%、採卵養鶏部門のみの平均 […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei トップニュース

鶏肉1.8%減、鶏卵2.6%減 11月家計調査

総務省統計局が1月10日に発表した昨年11月分の家計調査報告(速報)によると、全国1世帯(世帯人数=3.18人)当たりの鶏肉の購入量は1,060グラム(1人当たり333グラム)で前年同月比98.2%、支出金額は972円( […]

2003年1月5日 / 最終更新日時 : 2003年1月5日 keimei ニュース

平成13年度食料自給率 鶏卵96%、鶏肉64%

農林水産省は去る12月13日に、平成13年度の食料自給率レポートを公表した。それによると、総合食料自給率(カロリーベース)は米の消費量の減少が継続する一方、BSE発生などの影響により肉類の消費量が減少し、代替需要の魚介類 […]

2003年1月5日 / 最終更新日時 : 2003年1月5日 keimei ニュース

組織再編への支援要請 日鶏協

(社)日本養鶏協会(中須勇雄会長)は去る12月9日、同会の進めている組織再編にかかわる取り組みへの農林水産省の支援を要請した。日本養鶏協会では、国際化時代の諸課題に対応し、鶏卵生産者の意見がより直接、かつ迅速に反映される […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

2025年5月25日号を発行しました

2025年5月25日

6月25日にオンラインセミナー 米国産大豆とミールをテーマに

2025年5月19日

おくやみと統計情報のページを更新しました

2025年5月19日

2025年5月15日号を発行しました

2025年5月15日

共和機械 安楽死装置『ユーサネイジアEUB』発売 孵化場のアニマルウェルフェアに対応 

2025年5月15日

カジワラファーム 有機JAS認証のオーガニック卵発売 平飼いと有機飼料による生産体制を実現

2025年5月15日

JA全農グループ 夏季向け混合飼料『フェスタU』発売 タウリン強化で暑熱ストレスを緩和

2025年5月15日

FOOMA JAPAN 6月10~13日に東京ビッグサイトで開催

2025年5月8日

統計情報のページを更新しました

2025年5月8日

統計情報のページを更新しました

2025年5月2日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP