2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2012年3月15日 keimei ニュース 平成22年の1キログラム当たり生産コスト 鶏卵172円、ブロイラー(生体)163円 農業所得は採卵養鶏、ブロイラーとも向上 農林水産省が2月29日に公表した平成22年の営農類型別経営統計によると、22年の採卵養鶏とブロイラー養鶏の農業所得は前年よりも増加した。配合飼料価格が前年より値下がりしたことに加え、鶏卵では成鶏更新緊急支援事業の実施、食 […]
2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2012年3月15日 keimei ニュース カンピロとサルモネラ 24年度もサーベイランス実施 農林水産省は2月29日、食品の安全性に関するリスク管理検討会を開き、農場段階を中心とした有害微生物のサーベイランス・モニタリング中期計画(平成24年度から28年度)と、24年度の有害化学物質と有害微生物のサーベイランス・ […]
2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2012年3月15日 keimei ニュース 東京・JR有楽町駅前で東日本大震災復興支援畜産フェア 東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島県などの地域の復興支援と、被災地で生産されている畜産物の消費を促進する「食べて応援しよう!東日本大震災復興支援畜産フェア」が3月3、4日に東京・JR有楽町駅前広場で開かれた。全農のブ […]
2012年3月5日 / 最終更新日時 : 2012年3月5日 keimei ニュース 地鶏の増体遺伝子確認 畜草研と秋田、福島両県が共同研究 農林水産省の「アグリゲノム研究の総合的な推進(動物ゲノム)」事業に基づいて共同研究を行なっていた(独)農業・食品産業技術総合研究機構・畜産草地研究所、秋田県農林水産技術センター畜産試験場、福島県農業総合センター畜産研究所 […]
2012年3月5日 / 最終更新日時 : 2012年3月5日 keimei ニュース ホクリヨウが「エコフィード利用畜産物」の認証取得 鶏卵では初めて (株)ホクリヨウ(米山大介社長―本社・札幌市白石区中央2条3丁目6―15)は2月7日、鶏卵では初めてとなる『エコフィード利用畜産物』の認証を(社)中央畜産会から受けた。『エコフィード利用畜産物』認証制度は、エコフィード( […]
2012年3月5日 / 最終更新日時 : 2012年3月5日 keimei ニュース 床鍋養鶏が「農商工等連携事業」認定 ハーブ親鶏の加工で 中小企業者や農林漁業者が、一次、二次、三次の産業の壁を超えて有機的に連携し、互いが持つ強みを発揮した新商品などの開発や販路開拓などの促進を目指す「農商工等連携事業計画」に、(有)床鍋養鶏などが取り組む「小矢部のハーブ飼育 […]
2012年2月25日 / 最終更新日時 : 2012年2月25日 keimei ニュース 海外悪性伝染病対策を学ぶ EUの殺処分・処理事例を紹介 (社)日本養鶏協会と(般社)日本鶏卵生産者協会、(般社)日本養豚協会は2月2日、東京都千代田区の主婦会館プラザエフで「海外悪性伝染病対策・欧州先進事例紹介合同セミナー」を開いた。日本でも家畜伝染病予防法が改正され、口蹄疫 […]
2012年2月25日 / 最終更新日時 : 2012年2月25日 keimei ニュース ハイテムがピーターサイム社と提携 種鶏場、孵化場の一貫設備目指す (株)ハイテム(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市テクノプラザ2―10)は、種鶏場設備から孵化場設備までの効率的な一貫体制を目指し、世界の孵卵機市場シェアの約30%(昨年実績2600台、入卵能力ベース1.6億卵)の実績を […]
2012年2月25日 / 最終更新日時 : 2012年2月25日 keimei ニュース 国際養鶏養豚総合展 約120社が出展を予定 6月6日から8日まで名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開催される「国際養鶏養豚総合展(IPPSJAPAN2012)」の運営協議会事務局((社)中央畜産会内、電03・6206・0846)によると、2月4日現在の施設 […]
2012年2月15日 / 最終更新日時 : 2012年2月15日 keimei ニュース 木徳神糧が創業130年を祝う コメビジネス中心に鶏卵・鶏肉事業も展開 明治15(1882)年に米穀買付問屋「木村徳兵衛商店」開業から今年で創業130年を迎えた木徳神糧(株)(平山惇社長―本社・東京都江戸川区西葉端江2―14―6)は1月30日、東京都千代田区内幸町の帝国ホテルで創業130年祝 […]