2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 keimei 鶏肉 地鶏銘柄鶏セミナー 普及拡大の方策探る 日本食鳥協会 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は9月21日、兵庫県姫路市の西はりま地場産業センター(じばさんびる)で「地鶏銘柄鶏セミナー」を開き、全国の関係者ら約150人が出席した。 佐藤会長が冒頭、北海道胆振東部地震と台風など相次 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 keimei 鶏肉 ブロイラー、採卵鶏の景況は大幅下落 日本公庫が調査 ㈱日本政策金融公庫(略称・日本公庫)農林水産事業は9月18日、融資先の農業者を対象とした「平成30年上半期農業景況調査」を公表した。 農業全体の景況DIは3.3で、販売単価の低下と生産資材や労賃などの生産コストの上昇を背 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 keimei 団体 国産鶏の改良や普及で協議 兵庫・岡崎牧場や各県担当者らが出席 (独)家畜改良センター兵庫牧場(池内豊場長)は9月20、21の両日、兵庫県姫路市の西はりま地場産業センター(じばさんびる)で平成30年度「鶏改良推進中央協議会」と「地鶏・国産鶏種普及促進ネットワーク会議」を開き、各都道府 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 keimei 団体 日本チャンキー協会が技術ゼミ 現場担当者ら約250人が参加 日本チャンキー協会(会長=吉原洋明日本ホワイトファーム㈱社長―事務局・㈱日本チャンキー内)は9月12、13の両日、福岡市中央区のタカクラホテル福岡で第107回技術ゼミナールを開き、会員企業の代表者や現場担当者ら約250人 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 keimei 団体 「IBCまつり」でチキンの消費拡大 岩手県チキン共同組合 岩手県チキン協同組合(理事長=小山征男㈱オヤマ社長、会員10社)は9月15、16の両日、岩手県滝沢市の岩手産業文化センター(アピオ)屋外展示場で開かれた「IBCまつり」(主催・㈱IBC岩手放送)に初めて出展し、岩手県産の […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 keimei 鶏肉 東京と名古屋に「鶏三和」の新店舗 オールドリバー さんわグループの㈱オールドリバー(古川隆二社長―本社・愛知県海部郡大治町)が展開する鶏肉専門店「鶏三和」は、9月25日に東京都中央区に「日本橋髙島屋S.C.店」を、同28日に名古屋市港区に「ららぽーと名古屋みなとアクルス […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 keimei 鶏肉 10月の鶏肉輸入は前年比16%減の予測 農畜産業振興機構 9月の鶏肉相場(日経東京)は、学校給食が始まり、気候的にも平年並みの涼しさとなったが、もも肉は前年同月を13円下回る550円、むね肉も前年を61円下回ったものの、前月よりやや高い265円となった。 (独)農畜産業振興機構 […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 keimei 団体 名古屋コーチンの歴史や生産・販売を学ぶ 国産鶏普及協議会の現地研修会 国産鶏普及協議会(会長=日比野義人㈱後藤孵卵場社長)は8月29、30日の両日、愛知県で名古屋コーチンの歴史や生産・販売事例を学ぶ研修会を開き、会員と関係者が参加した。 初日は長久手市の愛知県農業総合試験場(敷地面積約16 […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 keimei 告知 今年も〝国産チキンまつり〟 日本食鳥協会 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は「国産とり肉の日(10月29日)」に合わせて2003年から毎年実施している〝国産チキンまつり〟を、今年も全国25都道府県で「鳥(チョー)うまい、新鮮 安心 国産チキン」を統一スローガン […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 keimei 鶏肉 毎年10月「から揚げ強化月間」に制定 日本唐揚協会 (一社)日本唐揚協会(やすひさてっぺい会長兼理事長)は9月5日、毎年10月を「から揚げ強化月間」に制定し、全国のから揚げ専門店やカラアゲニスト(同協会が実施するから揚げ検定の試験に合格した会員、約10万人)、賛同企業・団 […]