2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 keimei 鶏肉 二戸市の「とり合戦」に参加 岩手県産チキンをアピール 岩手県チキン協同組合(理事長=小山征男㈱オヤマ社長)は10月13、14の両日、二戸市のカシオペアメッセ・なにゃーとで開かれた『トリコロールフェスタinなにゃーと』と同時開催の「とり合戦」に参加し、岩手県産チキンの消費拡大 […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 keimei 鶏肉 ブロイラー 用ケージシステム鶏舎に融資 日本公庫宮崎支店 日本政策金融公庫(略称・日本公庫)宮崎支店は10月19日、ブロイラーを24万羽飼養する㈱瀬戸山養鶏(瀬戸山美利社長―本社・宮崎県小林市南西方4629)に対し、国内で初めて4段4列のブロイラー用ケージステムを導入するウイン […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 keimei 速報 10月の相場 鶏卵194円、もも肉570円、むね肉270円 10月の鶏卵相場(東京M)の月間平均は前年比17円安の194円(前月比では10円高)、食鳥相場(日経・東京)のもも肉は同14円安の570円(前月比では20円高)、むね肉は同53円安の270円(前月比では5円高)となった。 […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 keimei 鶏肉 阿波尾鶏が29年度地鶏・銘柄鶏出荷羽数で1位 家畜改良センター兵庫牧場調査 (独)家畜改良センター兵庫牧場は10月15日、平成29年度実績の都道府県における地鶏、銘柄鶏の生産利用状況をまとめた。肉用鶏の年間出荷が10万羽以上の銘柄は、 ①阿波尾鶏 207万羽②はかた一番どり 59万7000羽③は […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 keimei 行政 食品衛生優良施設でオヤマなど6社受賞 厚生労働大臣表彰 厚生労働省は10月15日、食品衛生の普及向上や、食品衛生行政に対する協力などで、特に顕著な功績があった人と施設を表彰する平成30年度「食品衛生事業功労者厚生労働大臣表彰」の受賞者を公表した。表彰式は10月25日に東京都中 […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 keimei 鶏肉 築地で「国産チキンまつり」 日本食鳥協会関東支部 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)の関東支部(支部長=鈴木章夫㈱鳥藤会長)は、10月13日に東京都中央区の築地場外市場・築地魚河岸3階で開かれた『築地秋まつり2018』に「国産チキンまつり」として参加し、国産チキンを使っ […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 keimei 鶏肉 入賞100産品が決定 フード・アクション・ニッポン アワード2018 国産農林水産物の消費拡大について優れた取り組みを表彰する「フード・アクション・ニッポン アワード2018」(主催・農林水産省)の今年度の入賞100産品がこのほど決定した。 同アワードは今年度で10回目。2013年に和食文 […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 keimei 鶏肉 「たまご」と「やきとり」まつり 福島県産のおいしさ伝える 福島県養鶏協会による『ふくしまたまごフェスタ』と、伊達物産㈱や県内の焼き鳥店などが実行委員を務めた『ふくしまやきとりまつり』が10月6、7日の両日、JR福島駅近くの街なか広場で開かれた。福島の地ビールを楽しめる『オクトー […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 keimei 鶏肉 ハロウィーンにチキンいかが 日本KFC 日本ケンタッキー・フライド・チキン(近藤正樹社―本社・横浜市)は10月22~31日の期間限定で、パッケージにかわいらしいオバケやコウモリ、カボチャをあしらった『ハロウィンバーレル』(税込み1890円)【写真右】を販売する […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 keimei 鶏肉 「から揚げ強化月間」で出陣式 日本唐揚協会 (一社)日本唐揚協会(やすひさてっぺい会長兼理事長)は10月2日、東京都渋谷区のリストランテ・ベニーレベニーレで「から揚げ強化月間制定記念出陣式&記者発表会」を開き、テレビや雑誌などのメディア約40社から、記者ら約60人 […]