2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 keimei 行政 有機畜産物の輸出入で合意 カナダ、スイス、豪州、米国と 農林水産省は7月9日にカナダ、スイス、豪州、14日に米国との有機畜産物等に関する輸出入条件に合意した。16日からは、日本の有機JAS認証を受けた有機畜産物や同加工食品などに「organic」(オーガニック)と表示してカナ […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 keimei 新型コロナ関連 新型コロナウイルスは消費者をどう形づくるか IECオンラインセミナー 国際鶏卵委員会(IEC、スレシュ・チットゥリ会長)は6月23日、オンラインセミナーを開き、『COVID-19は未来の消費者をどう形づくるか』をテーマに、英国食品流通研究所(IGD)のマイロス・ライバ氏(流通戦略プロジェク […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 keimei 機械 中嶋製作所が信州大学農学部に養鶏研究棟を寄贈 肉用鶏のAW飼育管理技術などで共同研究 信州大学農学部は7月3日、長野県南箕輪村の伊那キャンパス(食と緑の科学資料館・ゆりの木)で「ナカマチック養鶏研究棟」の落成式を行なった。 「ナカマチック養鶏研究棟」は、今年で創業1 […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 keimei 飼料 名古屋コーチンの生産・処理加工に進出 三昌物産 タッキーフーズから農場と食鳥処理場を取得 三昌物産㈱(渡邉大雄社長―本社・三重県四日市市塩浜180)は、6月30日付で名古屋コーチンや赤鶏の生産・加工・販売を手がけるタッキーフーズ㈱(佐久間功社長―本社・愛知県小牧市)か […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 keimei 鶏肉 「宇宙日本食」に正式認証 ローソンの「スペースからあげクン」 コンビニのオリジナル商品では初めて ㈱ローソン(本社・東京都品川区)は、宇宙仕様にフリーズドライ化した「スペースからあげクン」が、6月8日に「宇宙日本食」として認証されたと公表した。 ローソンは(国研)宇宙航空研究開発機 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 keimei 行政 飼養衛生管理者の選任義務付け 改正飼養衛生管理基準が公布 鶏その他家きんの施行は10月 わが国で26年ぶりに発生した豚熱(CSF)や、アジア地域で感染が拡大しているアフリカ豚熱(ASF)を踏まえ、今年4月3日に、飼養衛生管理基準の順守を一層徹底することなどを目的とした「改正家畜 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 keimei 新型コロナ関連 農業労働力確保緊急支援事業の申請受け付けを開始 全国農業会議所 新型コロナウイルス感染症の影響で、人手不足に陥った経営体に、代替人材の交通費や宿泊費などの掛かり増し経費を補助する「農業労働力確保緊急支援事業」の申請受け付けが始まっている。 対象となる農業経営体は、採卵鶏では飼養羽数1 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 keimei 新型コロナ関連 米国の卵価再び1ドル割れ、加工卵は歴史的低水準 アーナーバリーが報告 生産者は羽数抑制に注力 米国の各畜産物の指標となる相場や市況情報を提供しているアーナーバリー社は、米国の卵価が1ドルを割り込んだことを6月26日のレポートで報告した。 レポートによると、全米の卵価の指標とされる同社の中西 […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 keimei 行政 国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会開く 鳥インフルエンザのコード改正と採卵鶏アニマルウェルフェア基準 21年5月のOIE総会で採択へ 農林水産省は6月17日、令和2年度第1回国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会をウェブ上で開いた。この時期のテーマは例年、5月にパ […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 keimei 団体 『岩手県産チキン 元気トーク』放送開始! 岩手県チキン協同組合 岩手県チキン協同組合(十文字保雄理事長)がエフエム岩手から情報発信するラジオ番組『岩手県産チキン 元気トーク』が7月3日にスタートした。 放送日時は毎週金曜日午後4時55分~5時の5分間。12月18日までの全25回で、会 […]