クリーンケア ラジコン式「ACTech散布車」開発 狭小農場でも高効率散布

㈲クリーンケア(大久保善彦社長―本社・大阪市西区)は、このほど消石灰乳液を高効率で散布できる専用機『ACTechクローラー型ラジコン散布車』を開発した。畜舎間などトラックが進入できない狭小地にも対応し、1人で広範囲に散布できる。7月9~11日に開催の「AGTS農業展」(愛知県国際展示場)で試作モデルを初公開し、10月末の正式発売を予定している。
クリーンケアが開発した「ACTech消石灰」は、従来よりも消石灰の定着性と殺菌力が高く、全国の農場でデモ作業を重ねてきたが、散布作業の一層の効率化や省人化を求める声が多く寄せられていた。これを受け、同製品ではラジコン操作による単独作業を可能とし、最大500平方メートルのエリアを約15分で処理できる設計を実現した。
散布車は最大500リットル(通常運用は300リットル)の溶液タンクを搭載。車体幅は1.1メートルとコンパクトで、畜舎間のような狭所や不整地にも容易に対応する。さらに、ホースの切り替えにより散布範囲の拡張も可能で、駆動には免許不要のラジコン式クローラーを採用している。
導入のしやすさにも配慮し、タンク、ポンプ、攪拌機、電源、ホースなど必要機器をすべてセットにした「オールインワンパッケージ」として販売。参考価格は130万円(税別)。
同社では今後、自動運転対応も視野に入れ、さらなる作業負担の軽減を目指すとしている。
詳細は同社(電06-6584-0240、Eメール=cleancare●qu.main.jp)へ。
※●を半角のアットマークに変換してください。