2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 keimei 行政 鶏肉1.6%減、鶏卵2.4%減 8月の家計調査購入量 総務省統計局は10月8日、令和3年8月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染症対策の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動により減少したものの、コロナ禍前の一昨年を上回っている。 全国1 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 keimei 鶏肉 「鍋だんご」シリーズをリニューアル アマタケ ㈱アマタケ(本社・岩手県大船渡市)は「鍋だんご」シリーズを「岩手で育てたフランス赤鶏・鶏だんご」「岩手で育てた絶品鴨・鴨入りだんご」シリーズにリニューアルし、10月7日から全国の取引先スーパーマーケットや、アマタケ公式通 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 鳥インフルエンザ HPAIの最新情報と対策を共有 越境性動物疾病防疫対策強化推進会議 農林水産省は、9月28日に令和3年度「越境性動物疾病防疫対策強化推進会議」をオンライン形式で開き、都道府県の家畜衛生担当者らと高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)や豚熱、アフリカ豚熱などに関する最新情報を共有するとともに […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 衛生 鶏用ワクチン『バキシテックHVT+IBD』を発売 BIAHJ マレック病とIBDを予防 日本初のベクターワクチン ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン㈱(本社・東京都品川区、略称・BIAHJ)は、マレック病と伝染性ファブリキウス嚢病(IBD)の感染を予防する鶏用生ワクチ […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 環境 ウルトラファインバブル水を畜産分野に エコ.エイドジャパン 生産性向上や衛生・環境対策に期待 エコ.エイドジャパン㈱(齋藤弘社長―本社・仙台市若林区若林6-6-1)は、1マイクロメートル(0.001ミリメートル)以下の気泡を含む「ウルトラファインバブル水」(UFB水)の畜産分野で […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 行政 8月輸入 鶏肉4万6934トン、卵は殻付換算で合計1万トン超 財務省は2021年8月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比16.4%増の4万6934トン。このうちブラジルは7.3%増の3万3341トン、タイは39.2%増の1万1804トンとなった。 鶏 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 鶏肉 8月は中食(総菜)需要の伸び目立つ スーパーの焼き鳥や揚げ物に五輪需要 (一社)全国スーパーマーケット協会など食品スーパー3団体(270社・8264店)の8月総売上高は前年同月比2.4%減(既存店ベース)の1兆532億4097万円で、コロナ禍前(前々年同月 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 環境 「農畜連携」ワークショップ 全日畜が千葉市で初の研修会 商系飼料ユーザーらで組織する(一社)全日本畜産経営者協会(略称=全日畜)は9月10日、日本中央競馬会(JRA)の畜産振興事業の一環として、畜産と耕種農業の連携を進めるための研修会を千葉市で初開催した。約2年間かけて同様の […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 国際 全農、トン約1250円値下げ 10-12月期配合飼料価格 値下げは5期ぶり JA全農は9月17日、令和3年10~12月期の配合飼料価格について、飼料原料や為替の情勢を踏まえ、前期(令和3年7~9月期)に対し、全国全畜種総平均でトン当たり約1250円値下げすると発表した。値下げは […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 団体 日本食鳥協会が「国産チキンまつり」開催へ 全国統一イベント期間は10月29~31日 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は、10月29日(金曜日)から31日(日曜日)までを全国統一イベント期間として「国産チキンまつり」を実施し、国産チキンのおいしさや安全・安心、優 […]