コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 鶏肉

台風15号、養鶏関係に被害 当面の鶏卵需給に影響

年末には需給が緩む可能性も 今年8月の九州や中四国での大雨は、各地域の農林水産業に被害をもたらし、養鶏関係でも、一部で鶏舎の浸水被害などが発生した。 9月に入ると、中心付近の最大風速が40メートルの強い台風15号が関東地 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 告知

日本食鳥協会が今年も〝国産チキンまつり〟 10月25~27日を全国統一イベント期間

(一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は、10月25日(金曜日)から27日(日曜日)までを全国統一イベント期間として〝国産チキンまつり〟を実施し、国産チキンのおいしさや安全・安心、優れた機能性などを訴えて消費拡大をアピールす […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 行政

農林水産大臣に江藤拓氏

副大臣に伊藤氏と加藤氏、政務官に河野氏と藤木氏 第4次安倍再改造内閣は9月11日に皇居での認証式を経て発足した。 農林水産大臣には、江藤拓(えとう・たく)衆院議員(宮崎2区、自民党・当選6回、59歳。成城大卒)【写真右】 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 行政

鶏肉0.3%増 、鶏卵5.0%増 7月の家計調査・1世帯購入量

総務省統計局は9月6日、2019(令和元)年7月分の家計調査結果を公表した。 全国1世帯(世帯人員=2.96人)当たりの鶏肉の購入量は前年同月比0.3%増の1.298キロ(1人当たりは1.0%増の439グラム)、支出金額 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 行政

食料支出総額は当面横ばい わが国の食料消費の将来設計

農林水産省は8月30日に「わが国の食料消費の将来設計(2019年版)」を公表した。 これは、人口減少や高齢化の進展、ライフスタイルの変化などを踏まえ、2015年国勢調査による将来推計人口、家計調査などのデータを用いて、わ […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 行政

外食大手の増税対応

10月1日に始まる消費増税と軽減税率制度に対し、外食大手の対応が分かれている。同制度では、基本的には店内での飲食時は現行8%の税率が10%に上がり、持ち帰り時は8%のままの据え置きとなる。 ただ、店内飲食時の本体価格を安 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 行政

約3割がキャッシュレス決済導入・拡充 10月1日消費税増税

㈱日本政策金融公庫(略称・日本公庫)は、全国の生活衛生関係営業企業を対象に実施したキャッシュレス決済の対応状況の調査結果(回答率95.5%)を9月12日付で公表した。飲食業、食肉・食鳥肉販売業、氷雪販売業、理容業、美容業 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 団体

比内地鶏と名古屋コーチンを紹介 食鳥協が地鶏フェスティバル開催

(一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は、9月14日から16日まで東京都練馬区の光が丘公園芝生広場で行なわれた「ロハスフェスタ東京2019」に初めて出展し、令和元年度の地鶏普及推進事業の一環で『地鶏フェスティバル』を開いた。 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 鶏肉

増える〝人工肉〟〝人工卵〟 世界・日本での開発状況

畜産物によく似た植物性の食品やメニューが、スーパーや外食チェーンで発売されたとのニュースが米国を中心に世界各国で増えてきた。〝人工肉〟とも呼ばれるこれらの製品や〝人工卵〟〝培養肉〟の目下の開発・販売状況を、本紙既報のもの […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 鶏卵

卵メニューの投入続く

本紙既報の通り、ハンバーガーや牛丼、コンビニ各社などが卵使用の商品を次々と市場に投入している。 ㈱松屋フーズ(本社・東京都武蔵野市)が展開する牛丼チェーン「松屋」(3月末時点国内1169店舗)は、9月3日に半熟卵を使った […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

フラッシュを使用したアニメーションにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。
「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、
アサヒバイオサイクル㈱
アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)へ。

新規購読お申込み

メニュー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

最近の投稿

鶏卵使用の商品、一部で販売休止 マクドナルド

2023年3月15日

2023年3月15日号を発行しました

2023年3月15日

ウイルス・細菌対策の光触媒コーティング剤『blocKIN(ブロッキン)』 ファッコ・ジャパンが発売

2023年3月15日

『てりアボベーコンエッグバーガー』発売 ファーストキッチン

2023年3月9日

春の風物詩『てりたま』シリーズ発売 マクドナルド

2023年3月8日

『てりやきたまごツイスター』発売 日本KFC

2023年3月8日

「養鶏獣医師の現場目線」 東亜養鶏オンラインセミナーの第4弾

2023年3月3日

2023年3月5日号を発行しました

2023年3月5日

サノボテクノロジー デパレタイザーの新機種『DP220』 処理能力は最大8万卵(220ケース)

2023年3月5日

「安全・安心・おいしい鶏肉」啓発活動実施 全鳥連 全国約500店舗で魅力を紹介

2023年3月5日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP