2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 鶏肉 8月は中食(総菜)需要の伸び目立つ スーパーの焼き鳥や揚げ物に五輪需要 (一社)全国スーパーマーケット協会など食品スーパー3団体(270社・8264店)の8月総売上高は前年同月比2.4%減(既存店ベース)の1兆532億4097万円で、コロナ禍前(前々年同月 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 鶏卵 マヨネーズは製造直後より時間経過後にコクがアップ キユーピー研究報告 キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は9月28日、「キユーピー マヨネーズ」が製造直後よりも時間が経過すると、うま味に加えコクもアップすることを科学的に証明するとともに、コクに寄与する成分(ペプチド)は卵黄由来のため、卵黄 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 環境 「農畜連携」ワークショップ 全日畜が千葉市で初の研修会 商系飼料ユーザーらで組織する(一社)全日本畜産経営者協会(略称=全日畜)は9月10日、日本中央競馬会(JRA)の畜産振興事業の一環として、畜産と耕種農業の連携を進めるための研修会を千葉市で初開催した。約2年間かけて同様の […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 鶏卵 「ヨード卵・光」発売45周年でキャンペーン実施中 日本農産工業 日本農産工業㈱(本社・横浜市)は10月5日から14日までの10日間、「ヨード卵・光」の発売45周年記念企画「#ヨード卵・光 たまごをもっと知って!キャンペーン」を開催している。 「ヨード卵・光 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 団体 <連載コラム企画>たまご知識普及会議のたまごと戦略(第2話) たまご知識普及のためのPR戦略 キユーピータマゴ株式会社 五ツ星タマリエ 児玉 大介 ●たまごに関する情報に対するニーズは、「二極化」 様々な関連情報を収集・編集し、消費者に有益な情報に仕上げ、メディアを通して広く伝えるのがPR活動。たま […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei たまニコ 11月5日『いいたまごの日』に中央イベントをオンライン開催 会場のもようをYouTubeで中継 実りの秋を迎え、例年であれば各地のイベントや農業祭などに合わせ、国産の卵の魅力を紹介する取り組みが多数行なわれる季節となったが、今年も昨年に続き、長期化する新型コロナウイルス感染対策の […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 環境 「ECO+卵(エコらん)」を関東・東北で発売 日本農産工業 フードロスとプラスチックのリサイクルに貢献 日本農産工業㈱(本社・横浜市)は、食べておいしい、地球にやさしい、エコなたまご「ECO+卵(エコらん)」を9月10日に関東・東北エリアで発売した。 「ECO+卵(エコらん)」は […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 鶏卵 四角いたまごシート ケンコーマヨネーズが発売 ケンコーマヨネーズ㈱(炭井孝志社長―東京本社・東京都杉並区)は9月15日、中食・外食業界向けの薄焼き卵『おいしさつづく 四角いたまごシート』【写真】を発売した。 しっかりとした厚みのある焼成卵シートで、卵の […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 行政 家畜疾病や畜産物の安全性対策を拡充 令和4年度養鶏関係予算要求 農林水産省は8月31日に、令和4年度農林水産関係予算の概算要求をまとめた。本紙前号で畜産局の養鶏関係予算の概要を掲載したが、本号では消費・安全局を中心に、養鶏に関係する予算の概要を紹介する。 「家畜衛生の推進」は〝消費・ […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei たまニコ たまニコAGAIN2022~日本縦断チャリリレー~ IPPS2日目(4月28日)スタートへ向け企画 みんなでたまごの素晴らしさを伝える 「たまニコAGAIN2022~日本縦断チャリリレー~」の第1回エリアリーダー会議が9月2日、オンライン会議システム「Zoom」を活用して開かれ、全国6地域から卵の生産や流通の関係者が参 […]