2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 機械 162社・団体から860小間申し込み 来年4月の国際養鶏養豚総合展 国際養鶏養豚総合展運営事務局(㈱コングレ内)は、来年4月27~29日に名古屋市のポートメッセなごやで開催予定の「国際養鶏養豚総合展2022」に対し、前回を上回る162社・団体から860小間の申し込みがあり、ポートメッセな […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 鳥インフルエンザ HPAI防疫対策会議で危機意識を共有 福島県養鶏協会 福島県養鶏協会(三品清重会長)は10月8日、JR福島駅近くのキョウワグループ・テルサホール(福島テルサ)で『令和3年度高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)等の防疫対策会議』を開催した。 会議には23人の会員生産者が参加。 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 団体 宮澤農産に農林水産大臣賞 第43回千葉県鶏卵品質改善共進会 (一社)千葉県農業協会養鶏部会(元木隆行部会長)は10月13日、八街市の千葉県畜産総合研究センターで「第43回千葉県鶏卵品質改善共進会」を開いた。 共進会では、県内の32農場から出品された合計122点の鶏卵を、同センター […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 団体 いいたまごの日記念Webクイズ開催 茨城県養鶏協会 茨城県養鶏協会(鈴木憲一会長)は、「いいたまごの日」記念イベント『第2回 たまごニコニコWebクイズ』を、今年も11月5日から実施する。 茨城県養鶏協会青年部(マロ玉さん)の公式インスタグラムアカウント(https:// […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 国際 国連が卵の力を紹介する動画公開 IECが協力 国際鶏卵委員会(IEC)は、国際連合(UN)が10月16日の世界食料デー(World Egg Day)に合わせて、卵を豆類とともに〝スター食材(Star Ingredients)〟として位置付け、特長を紹介する動画を公開 […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 keimei 鶏卵 中旬から下押しに、生産回復も販売不振続く 10月鶏卵相場 10月の鶏卵相場(全農M基準)は、前半はもちあいを維持したものの、大阪で11日に5円、東京で14日に10円下落。各地で荷余り傾向が聞かれるようになっている。10月の下押しは近年では少ないが、過去には2001~02年、04 […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 keimei 団体 採卵鶏は景況回復、ブロイラーは悪化 日本公庫の農業景況調査 コロナ禍の影響は改善の動きも ㈱日本政策金融公庫は9月27日、融資先の担い手農業者を対象に今年7月に実施した「農業景況調査」の結果を公表した。融資先1万9992件のうち、6336件(回収率31.6%)から回答を得た。この […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 keimei 行政 鶏肉1.6%減、鶏卵2.4%減 8月の家計調査購入量 総務省統計局は10月8日、令和3年8月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染症対策の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動により減少したものの、コロナ禍前の一昨年を上回っている。 全国1 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 keimei 飼料 ひろしま米粉バウムクーヘンを発売 JA全農広島県本部 JA全農広島県本部は、耕畜連携・資源循環ブランド「3-R(さんあーる)」と「ニッポンエール」のダブルブランド商品として『ひろしま米粉バウムクーヘン』を10月14日から県本部直営の農畜産物直売所「とれたて元気市広島店」をは […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 鳥インフルエンザ HPAIの最新情報と対策を共有 越境性動物疾病防疫対策強化推進会議 農林水産省は、9月28日に令和3年度「越境性動物疾病防疫対策強化推進会議」をオンライン形式で開き、都道府県の家畜衛生担当者らと高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)や豚熱、アフリカ豚熱などに関する最新情報を共有するとともに […]