コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

特集

  1. HOME
  2. 特集
2006年11月25日 / 最終更新日時 : 2006年11月25日 keimei 特集

ワン&オンリーのたまごを目指して (有)冨田養鶏場

愛知県豊橋市の(有)冨田養鶏場(冨田義弘社長、採卵鶏経営・約24万羽飼養)は、「平成18年度全国優良畜産経営管理技術発表会」(主催・(社)中央畜産会、(社)全国肉用牛振興基金協会)で農林水産大臣賞(最優秀賞)を受賞した。

2006年11月15日 / 最終更新日時 : 2006年11月15日 keimei 特集

フィリピンの鶏肉産業

今年9月9日、小泉首相(当時)とフィリピンのアロヨ大統領は、日本とフイリピンの自由貿易協定を核とした経済連携協定(EPA)に署名した。この中で、鶏肉には低関税輸入枠が設けられ、関税率を現行の11.9%から8.5%(骨付き […]

2006年9月5日 / 最終更新日時 : 2006年9月5日 keimei 特集

鶏肉に対するマーケティング (株)消費経済研究所マーケットリサーチ部課長 中野良光

岡山市で先に開催された日本チャンキー協会の通常総会後の講演会で、(株)消費経済研究所マーケットリサーチ部の中野良光課長は「鶏肉に対するマーケティング」と題して、市場動向や鶏肉売り場の実態を紹介し、鶏肉の売り場作りのポイン […]

2006年8月15日 / 最終更新日時 : 2006年8月15日 keimei 特集

最新の鶏舎・生産システム

鶏卵・鶏肉の生産において、近代化・合理化・低コスト化を支えてきたのが「良い鶏舎・良い生産システム」である。近年は、日本の風土に合った、クリーンで効率的なものに加え、鳥インフルエンザに象徴されるように、鶏病対策の面からも一 […]

2006年8月15日 / 最終更新日時 : 2006年8月15日 keimei 特集

直近の鶏卵需給と今後の展開

レイヤー業界も、史上最低の卵価で悲鳴を上げ、それに追い討ちをかけるように鳥インフルエンザの発生が加わり、高騰した卵価に輸入卵が噛み付くなど、この3年間はかつてない苦労をした。終息宣言が出されたとはいえ、何かすっきりしない […]

2006年8月15日 / 最終更新日時 : 2006年8月15日 keimei 特集

マクドナルドと鶏卵、鶏肉

外食産業の大手、日本マクドナルド(株)(原田泳幸社長-本社・東京都新宿区)は、タマゴを使った商品を積極的に投入し、鶏卵業界からは消費の拡大に貢献するものと、高く評価されている。タマゴや鶏肉メニューの最近の販売動向などを、 […]

2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 keimei 特集

飼料畜産業界の再編と将来展望 丸紅(株)専務執行役員、欧州支配人、丸紅欧州会社社長 中山知行氏に聞く

わが国の飼料畜産業界は、畜産物の消費の伸び悩み、国際化の一層の進展、国産品と輸入品の競合、疾病や公害問題など、取り巻く環境が依然、厳しいことから、再編と再構築による生き残り策を懸命に模索している。それぞれの業界は今後、ど […]

2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 keimei 特集

世界の鳥インフルエンザの現状と対策および日本の防疫対策について OIE名誉顧問 小澤義博博士

OIE(国際獣疫事務局)名誉顧問の小澤義博博士は去る5月23日、東京・神田淡路町のホテル聚楽で開かれた日本鶏卵生産者協会の総会で「世界の鳥インフルエンザの現状と対策および日本の防疫対策について」と題して記念講演し、緊急時 […]

2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 keimei 特集

増加してきたカンピロバクター食中毒とその制御 (財)東京顕微鏡院・食と環境の科学センター 伊藤武所長

厚生労働省がまとめた平成17年の食中毒発生状況(速報)によると、病因物質が判明した事件数の1位がカンピロバクター・ジェジュニ/コリとなっている。伊藤武(財)東京顕微鏡院食と環境の科学センター所長がキユーピー(株)のキユー […]

2006年6月5日 / 最終更新日時 : 2006年6月5日 keimei 特集

何とかならないか!!鶏卵相場の乱高下 山崎製パン・荘司芳和購買本部長に聞く

鶏卵相場は、この3年間に限ってみても、史上最低の年間151円、月間95円、急騰の月間272円と、激しく騰落を繰り返した。生産過剰と需要不振、鳥インフルエンザの発生による消費の激減など、原因はいろいろあるにしても、タマゴを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

2025年10月15日号を発行しました

2025年10月15日

統計情報を更新しました

2025年10月10日

参加者登録期限を10月31日まで延長 11月8日開催の日本たまご研究会

2025年10月9日

統計情報を更新しました

2025年10月6日

2025年10月5日号を発行しました

2025年10月5日

日本食鳥協会 「国産チキンまつり」開催へ 全国統一イベント期間は10月24~30日

2025年10月5日

「鶏すきやきの日」制定 日本食鳥協会が10月8日を記念日に

2025年10月5日

『新地養卵』を新発売 全国地養卵協会 進化した〝生で食べたい卵〟

2025年10月5日

岩手県産『美海鴨』東京エリアに届ける 食鳥・食材卸のプレコフーズ

2025年10月5日

2025年9月25日号を発行しました

2025年9月25日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP