2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei たまニコ 11月5日『いいたまごの日』に中央イベントをオンライン開催 会場のもようをYouTubeで中継 実りの秋を迎え、例年であれば各地のイベントや農業祭などに合わせ、国産の卵の魅力を紹介する取り組みが多数行なわれる季節となったが、今年も昨年に続き、長期化する新型コロナウイルス感染対策の […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 衛生 全製造拠点でISO22000取得 エヌチキングループ 鶏の加工と鶏肉加工製品の製造工程 ㈱エヌチキン(徳満義弘社長―本社・鹿児島県南九州市知覧町郡3669)は8月13日付で、グループの全製造拠点について食品安全マネジメントシステムの国際規格「ISO22000」認証を取得した […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 環境 「ECO+卵(エコらん)」を関東・東北で発売 日本農産工業 フードロスとプラスチックのリサイクルに貢献 日本農産工業㈱(本社・横浜市)は、食べておいしい、地球にやさしい、エコなたまご「ECO+卵(エコらん)」を9月10日に関東・東北エリアで発売した。 「ECO+卵(エコらん)」は […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 鶏卵 四角いたまごシート ケンコーマヨネーズが発売 ケンコーマヨネーズ㈱(炭井孝志社長―東京本社・東京都杉並区)は9月15日、中食・外食業界向けの薄焼き卵『おいしさつづく 四角いたまごシート』【写真】を発売した。 しっかりとした厚みのある焼成卵シートで、卵の […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 keimei 鳥インフルエンザ 秋季研修会はオンライン開催 鶏病研究会が鳥インフルエンザをテーマに 鶏病研究会(磯部尚理事長)は11月12日午前10時から「2021年度秋季全国鶏病技術研修会」をオンライン形式で開催する。 テーマは「高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)を徹底的に考える!」で、演題と講師は次の通り。 ①2 […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 団体 11月5日に創立100周年記念シンポジウム 農研機構動物衛生研究部門 日本、韓国、ベトナムの専門家が講演 農研機構(NARO)動物衛生研究部門は、1921年に旧農商務省農事試験場から獣疫調査所として独立以来、100周年の節目を迎えたことから、11月5日午後1時30分から「NARO国際シンポ […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei たまニコ たまニコAGAIN2022~日本縦断チャリリレー~ IPPS2日目(4月28日)スタートへ向け企画 みんなでたまごの素晴らしさを伝える 「たまニコAGAIN2022~日本縦断チャリリレー~」の第1回エリアリーダー会議が9月2日、オンライン会議システム「Zoom」を活用して開かれ、全国6地域から卵の生産や流通の関係者が参 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 団体 今年のワールドエッグデーは10月8日 IECがPR 国際鶏卵委員会(IEC)は、「卵をみんなに 完璧な自然の贈り物(Eggs for all: Nature’s perfect package)」と銘打って、今年のワールドエッグデー(10月8日、金曜日)の普及 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 鶏卵 弱い秋相場の上昇力 鶏卵需要の喚起が重要に 鶏卵相場(東京M基準)は9月16日に5円上昇し、215円となった。秋相場は8月下旬から9月第2週にかけて上昇を始める年が多いが、今年は夏場の水準が高かったことや上げ材料が乏しいこともあり、やや遅い立ち上がりとなっている。 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 行政 反動減で鶏肉5.9%減、鶏卵7.2%減 7月の家計調査購入量 総務省統計局は9月7日、令和3年7月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染症対策の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動により減少したものの、コロナ禍前の一昨年を上回っている。 全国1世 […]