2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 鶏肉 純輝鶏の〝産地パック〟全国展開 イオンのトップバリュ イオン㈱(本社・千葉市)は、9月1日から「トップバリュ グリーンアイナチュラル 純輝鶏」〝産地パック〟の取り扱いを、全国のイオン、イオンスタイル、マックスバリュなどの約2400店舗に拡大した。 イオングループでは、安全・ […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 鶏肉 国産鶏肉の鶏だんごなど発売 伊藤ハム 伊藤ハム㈱(柴山育朗社長―本社・兵庫県西宮市)は8月30日、オンラインで家庭用の秋冬新商品発表会を開いた。 伊藤功一取締役はハム・ソーセージ市場の現状と同社の対応について「ウィズコロナも2年目に入り、引き続き家庭用商品の […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 鶏卵 『わたしのお惣菜』サラダシリーズ2品 キユーピーが新発売 キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は、フレッシュストック事業『わたしのお惣菜』サラダシリーズの新商品「たまごと野菜のポテマカサラダ」と「かぼちゃとさつま芋のサラダ」【写真】を10月1日に発売する。 同シリーズは、キユーピ […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 団体 国産チキンへの追い風期待 食鳥協理事会 職場でのコロナ対策徹底へ (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は9月3日、令和3年度の第2回理事会をオンライン形式で開いた。 冒頭、佐藤会長は「国産チキンの夏場の状況は苦戦し、もも肉に余剰感が出ていたが、9月に入って急に気 […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 行政 食の安全・安心確保に252億円 厚生労働省の令和4年度予算概算要求 厚生労働省は令和4年度予算の概算要求を財務省に提出した。一般会計の要求額は33兆9450億円で、令和3年度当初予算から8070億円増えた。新型コロナウイルス感染症の経験を踏まえた柔軟で強靭な保健・医療・介護の構築や、ポス […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 行政 7月輸入 鶏肉13.2%減少、殻付換算は18.5%減 財務省は2021年7月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比13.2%減の4万4750㌧。このうちブラジルは26.6%減の2万9781トン、タイは前年の反動増で36.1%増の1万3135トン […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 団体 7月え付け 採卵用めすは前年並み、ブロイラー用2.8%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は8月31日、令和3年7月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年並みの […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 鶏卵 外食チェーン各社が「月見メニュー」発売 8月の鶏卵相場(M基準)は猛暑もあり下落傾向で推移し、月間平均は東京・名古屋215円、大阪210円、福岡202円となった。9月は外食チェーン各社の「月見メニュー」もあり、卵価回復に期待が高まる。 30周年で8種類発売 マ […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 keimei 団体 GPセンター向けにHACCPセミナー 日本食品安全検証機構が10月13日に NPO法人日本食品安全検証機構(茶薗明理事長)は10月13日午後1時30分から、GPセンター向けに「HACCP制度化対応セミナー」をオンライン形式(Zoomを活用)で開催する。 セミナーでは、改正食品衛生法の概要とGPセ […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 keimei 団体 <連載コラム企画>たまご知識普及会議のたまごと戦略(第一話) 目から鱗のコミュニケーション戦略 日本養鶏協会/国産鶏卵に関する普及啓発問題検討会 日本卵業協会 齋藤大天 ●たまご知識普及会議発足 2018年、業界の垣根を越えて消費者へ鶏卵の正しい知識普及活動を推進していくための具体的な取り組みを検討実施するたまご知 […]