コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2006年3月25日 / 最終更新日時 : 2006年3月25日 keimei ニュース

米国の100万羽以上の採卵企業65社で88%

米国の「エッグ・インダストリー」誌は、2006年1月号に、05年12月31日現在で採卵鶏を100万羽以上飼養している企業のランキングを掲載した。100万羽以上を飼養している企業は65社で、合計羽数は2億4,832万1,3 […]

2006年3月25日 / 最終更新日時 : 2006年3月25日 keimei ニュース

福岡県の採卵鶏にニューカッスル発生

福岡県農政部畜産課は3月17日、山門郡山川町の採卵養鶏農場(12万8,952羽)の2棟、約3万羽にニューカッスル病が発生したと発表(鳥インフルエンザは否定)した。県は発生鶏群の殺処分などの防疫措置を実施するとともに、まん […]

2006年3月25日 / 最終更新日時 : 2006年3月25日 keimei ニュース

「クルクルたまごごはん」のCD発売

昨年、ラジオ番組から誕生し、卵かけご飯ブームの火付け役ともなった「クルクルたまごごはん」(作詞-真琴いづみ、作曲・補作詞-井亀明彦)のCDが、3月8日に全国発売された。詞や曲の内容は基本的に変わらないものの、これまでの詞 […]

2006年3月15日 / 最終更新日時 : 2006年3月15日 keimei ニュース

エイアイライザ発売でセミナー 共立製薬

共立製薬(株)(岡本雄平社長―本社・東京都千代田区)は3月1日、東京・飯田橋のホテルグランドパレスで「エイアイライザ発売セミナー」を開催した。同セミナーは、香港DNAチップス社が開発したAIV(鳥インフルエンザウイルス) […]

2006年3月15日 / 最終更新日時 : 2006年3月15日 keimei ニュース

40社の処理羽数は1%増加 05年の米国ブロイラーランキング

米国の家きん雑誌「ポートリーUSA」2006年1月号に掲載のブロイラー企業ランキングによると、2005年の米国の大手ブロイラー企業40社の週当たり処理羽数は、前年比約1%増の1億7,035万羽、同処理重量は同約2%増の9 […]

2006年3月15日 / 最終更新日時 : 2006年3月15日 keimei ニュース

東証・名証市場1部に指定替え 中部飼料の株式

中部飼料(株)(平野宏社長-本社・愛知県知多市)は3月1日、東京証券取引所(東証)と名古屋証券取引所(名証)市場第2部に上場していた同社の株式が、同日付で両取引所の市場第1部に指定替えになったと発表した。同社は、昭和36 […]

2006年3月5日 / 最終更新日時 : 2006年3月5日 keimei ニュース

東北牧場に特別賞 17年度の畜産大賞表彰式

平成17年度の畜産大賞業績発表・表彰式が2月6日、東京・港区の虎ノ門パストラルで開かれ、関係者ら約260人が出席した。同大賞は、畜産業の発展を図るために、(社)中央畜産会(小里貞利会長)が毎年開いているもの。「経営」「地 […]

2006年3月5日 / 最終更新日時 : 2006年3月5日 keimei ニュース

オイスカ四国三豊支局がアンコールワットで植林 シハモニ国王が善意に感謝

(株)森孵卵場(本社・香川県観音寺市大野原町大野原1834)の森英雄社長は、植林ボランティアのため昨年11月にカンボジアを訪れ、首都プノンペンの王宮でノロドム・シハモニ国王に謁見した。森社長は、“農業を通じた人づくり・国 […]

2006年3月5日 / 最終更新日時 : 2006年3月5日 keimei ニュース

「カルスポリン」がタイソン社で全面採用 カルピス

カルピス(株)(石渡總平社長-本社・東京)は、同社が製造・販売している飼料添加物「カルスポリン」【写真】が、世界最大の食肉加工メーカーであるタイソン・フーズ社のブロイラー飼育用の飼料添加物として3月から全面採用されること […]

2006年2月25日 / 最終更新日時 : 2006年2月25日 keimei ニュース

MS生ワクチンでセミナー NBIと日本全薬工業が鹿児島、東京、盛岡で

日本バイオロジカルズ(株)(本社・栃木県宇都宮市松原1-2-9)と日本全薬工業(株)(福井邦顕社長―本社・福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1-1)は、待望のMS(マイコプラズマ・シノビエ)生ワクチン(NBI)の発売を記念し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 231
  • 固定ページ 232
  • 固定ページ 233
  • …
  • 固定ページ 282
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

「毎日8日は、すき焼き応援キャンペーン」 日本食鳥協会が12月31日まで実施

2025年10月21日

アメリカ大豆バイヤーズアウトルック会議2025 11月11日に東京で開催

2025年10月21日

統計情報を更新しました

2025年10月21日

2025年10月15日号を発行しました

2025年10月15日

統計情報を更新しました

2025年10月10日

参加者登録期限を10月31日まで延長 11月8日開催の日本たまご研究会

2025年10月9日

統計情報を更新しました

2025年10月6日

2025年10月5日号を発行しました

2025年10月5日

日本食鳥協会 「国産チキンまつり」開催へ 全国統一イベント期間は10月24~30日

2025年10月5日

「鶏すきやきの日」制定 日本食鳥協会が10月8日を記念日に

2025年10月5日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP