2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 keimei ニュース 米国のAI対応 加工卵相場が高騰、死鳥の処理は進む 中西部の大規模採卵養鶏場でAIが発生したため、米国の卵価(農務省発表、週当たりラージ平均)は、6月第2週の1ダース246.4セントをピークに下げに転じ、7月第1週には188.94セントとなったが、第2週は188.48セン […]
2015年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年7月15日 keimei ニュース 第3回タマゴシンポジウム 最新の研究情報などを報告 タマゴ科学研究会(菅野道廣理事長)は6月12日、東京都文京区の東京大学農学部キャンパス弥生講堂一条ホールで『第3回タマゴシンポジウム』を開いた。同研究会は「鶏卵に関する研究や情報が集まる、学術的に中立な場をつくること」な […]
2015年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年7月15日 keimei ニュース 鈴鹿ポートリーの鶏糞肥料工場見学会 全鶏会議 全国養鶏経営者会議(略称・全鶏会議、会長=梅原正一㈱菜の花エッグ社長)は、6月12日に㈲鈴鹿ポートリー(近藤博信社長―三重県鈴鹿市)の鶏糞肥料工場共同見学会を開いた。約6万羽の成鶏と約2万羽の育成鶏をウインドレス鶏舎で飼 […]
2015年7月15日 / 最終更新日時 : 2015年7月15日 keimei ニュース 暑い時期こそ卵油を 松屋商店が呼びかけ 3年前に“無償で卵油を搾る企画”を立ち上げたカプセルメーカーの松屋商店(掛見昌男代表―大阪市東成区大今里南5-9-16)は、「暑い時期こそ、卵を送っていただければ卵油を作ります」と鶏卵生産者らに呼びかけている。江戸天明年 […]
2015年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年7月5日 keimei ニュース 新設のキユーピータマゴ東京工場 ユーザーらとの対話深め課題解決へ キユーピータマゴ㈱(逸見良則社長―本社・東京都調布市)は、埼玉県飯能市に新設した東京工場(通称・エッグベース)の報道関係者向け内覧会を6月9日に開催した。今年3月23日から稼働を始めた東京工場は、飯能市の大河原工業団地に […]
2015年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年7月5日 keimei ニュース 山田茂商店の本格厚焼き玉子『あや錦』『自然卵』 モンドセレクションで銀賞をW受賞 ㈱山田茂商店(山田茂社長―本社・千葉県市川市浩男1―1―4)の本格厚焼き玉子『あや錦』と『自然卵』【写真下】が、6月1日にポルトガル・リスボンで開かれたモンドセレクションの第54回授賞式典で「銀賞」を受賞した。『あや錦』 […]
2015年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年7月5日 keimei ニュース IPPSで食育企画 愛知の小学生が養鶏・養豚を学ぶ 国際養鶏養豚総合展運営協議会(会長=村田良樹東西産業貿易㈱会長―事務局・(公社)中央畜産会内)は、6月10日から12日まで名古屋市のポートメッセなごやで開催した『国際養鶏養豚総合展2015』で「養鶏養豚食育企画」を実施し […]
2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年6月25日 keimei ニュース グランプリは成田晴香さん(北海道・東北エリア代表)の『ふわ玉』に たまごニコニコ料理甲子園決勝大会 「たまごニコニコ料理甲子園」決勝大会は6月11日、IPPS会場内の(一社)日本卵業協会ブース前で開かれ、全国の都道府県予選とエリア予選を勝ち抜いた6チーム11人が自慢のアイデアたまご料理を披露した。同大会は“卵を1日2個 […]
2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年6月25日 keimei ニュース 川上から川下まで“人手不足”顕著に 食鳥協理事会で鶏肉の需給動向など報告 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は6月3日に理事会を開き、定時総会に上程する議案などを了承した。冒頭あいさつした佐藤会長は、食鳥産業の状況について「相場は非常に良い価格で推移しているが、小売りの人にとっては厳しいかもし […]
2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年6月25日 keimei ニュース 『たいめいけん』で記念イベント 6月2日を祝う オムレツの会 鶏卵や飼料、調味料関係の32社・団体で組織し、語呂合わせから6月2日(0602)をオムレツの日、6月をオムレツ月間と定めて消費拡大に取り組むオムレツの会は、6月2日に東京都中央区の老舗レストラン『日本橋たいめいけん』で記 […]