2015年3月15日 / 最終更新日時 : 2015年3月15日 keimei ニュース 平成27年度の取り組み重点はHACCPの普及・促進など 厚労省・全国主管課長会議 厚生労働省医薬食品局食品安全部は3月5日、同省講堂で「全国食品衛生関係主管課長会議」を開き、各課から平成27年度の食品安全対策の方針などを説明し、各都道府県が適切に監視・指導するよう指示した。三宅智食品安全部長は今年の取 […]
2015年3月15日 / 最終更新日時 : 2015年3月15日 keimei ニュース 鶏種情報までのトレサビ 「岡崎おうはん」でモデル的に実施 (独)家畜改良センター岡崎牧場(山本洋一場長―愛知県岡崎市大柳町)は、3月2日から卵肉兼用の国産鶏種「岡崎おうはん」のトレーサビリティシステムをモデル的に開始した。種鶏孵化の㈱小松種鶏場(長野県松本市)と、飼料や鶏卵、鶏 […]
2015年3月15日 / 最終更新日時 : 2015年3月15日 keimei ニュース 「処理場にも補助」要望へ AIやHACCPなどで 日本成鶏処理流通協議会 日本成鶏処理流通協議会(宮本一彦会長)は、鳥インフルエンザ被害対策や、4月からの処理場HACCP施行などの課題に対応するため、関係省庁や団体に一般の法人も対象となる支援や補助(補助率2分の1)を要望することを決めた。「鳥 […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 keimei ニュース 飼料製造事業で提携協議へ 中部飼料と伊藤忠飼料、伊藤忠商事 中部飼料㈱(平野宏社長―本部・名古屋市中村区)と伊藤忠飼料㈱(藤嶋照夫社長―本社・東京都江東区)、伊藤忠商事㈱(岡藤正広社長―本社・東京都港区)は2月18日、畜産業界を取り巻く環境が大きく変化する中で、3社は、一層の事業 […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 keimei ニュース コレステロール「心配される栄養素ではない」 摂取量の推奨値撤廃へ 『米国人のための食事ガイドライン』 米国の栄養学、医学、公衆衛生の専門家らで構成する「食事ガイドライン諮問委員会」は2月19日、2015年版『米国人のための食事ガイドライン』の検討内容を米保健福祉省(HHS)と農務省(USDA)に報告した。この中でコレステ […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 keimei ニュース 「たまご券」が省エネ住宅ポイントの交換商品に 全国たまご商業協同組合(飯塚信夫理事長―東京都中央区新川2-6-16)は、このほど国土交通省が実施する「省エネ住宅ポイント」の交換対象となる商品券に、同組合発行の『たまごギフト券(百円券)』と『ヨード卵・光ギフト券(ヨー […]
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 keimei ニュース 新たに地鶏の改良項目 農水省の研究会が鶏の改良増殖目標で骨子案 農林水産省は、向こう10年の家畜改良増殖目標を検討するため、各畜種別に研究会を設置して検討を進めてきたが、このほど鶏の改良増殖目標案を固めた。国産鶏種のシェアは、卵用鶏で6~7%、肉用鶏で約2%と少ないが、わが国の気候風 […]
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 keimei ニュース 『穀物ソリューション・カンパニー』効果発揮 各事業の販売数量が増加 昭和産業の平成27年3月期の第3四半期決算 昭和産業㈱(岡田茂社長―本社・東京都千代田区内神田2-2-1)は2月6日、東京・神田駿河台の銀座アスターお茶の水賓館で食品関係19専門紙誌と会見し、同社の平成27年3月期第3四半期の決算概況と、各事業部の概況などを説明し […]
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 keimei ニュース 群馬県畜産試験場が「採卵鶏の90週齢までの生産性と経済性」などの研究成果を公表 群馬県畜産試験場(小材幸雄場長)は、2月4日に群馬県庁で開かれた平成26年度群馬県農林水産業関係研究機関成果発表会で「採卵鶏の90週齢までの生産性と経済性」(後藤美津夫養鶏係長)、「採卵鶏の90週齢までの鶏卵品質」(高野 […]
2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2015年2月15日 keimei ニュース ホクリヨウが東証第2部に上場へ 採卵企業では初上場 北海道で鶏卵の生産・販売(鶏卵事業)と畜肉販売(食品事業)を行なう㈱ホクリヨウ(米山大介社長―本社・札幌市白石区中央二条3丁目6-15)は、2月20日に東京証券取引所の第2部に新規上場する。養鶏企業では、食鳥事業を中心と […]