2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 keimei 鳥インフルエンザ HPAI発生県からの輸出が全面的再開 農林水産省は、H5N8亜型の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)が発生した栃木県と千葉県で生産・処理された家きん由来製品の香港向け輸出が7月9日付で再開され、全国から輸出可能になったと発表した。 HPAI発生の18県につ […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 keimei 鶏肉 細谷プロセスセンター竣工、7月中旬から本格稼働 プライフーズ プライフーズ㈱(藤井伸一社長―本社・青森県八戸市)は6月28日、同県三沢市の既存工場と直結する『細谷プロセスセンター』の竣工式を執り行なった。 当日は感染症対策として、参加人数を制限して開催。式典では三村申吾青森県知事( […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 keimei 鶏肉 店舗外壁にウォールアート制作 オヤマの「からあげ家奥州いわい秋葉原本店」 コロナ終息を祈願、インスタスポットへ ㈱オヤマ(小山征男社長―本社・岩手県一関市)は、直営のから揚げ専門店「からあげ家奥州いわい秋葉原本店」(東京都台東区浅草橋4-16-5、染谷ビル1階、ホームページ=https://i […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 keimei 鳥インフルエンザ OIE総会の概要報告 農林水産省・OIE連絡協議会 採卵鶏AW基準案は賛成53、反対41、棄権22で不採択 農林水産省は6月24日に令和3年度第1回OIE連絡協議会を開き、5月に開かれたOIE(国際獣疫事務局)の第88回総会の概要を報告した。 総会で採択されなかったコード […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 keimei 鳥インフルエンザ 飼養衛生管理基準の見直しなど議論 家きん疾病小委員会 令和2年度シーズンに高病原性鳥インフルエンザが過去最大規模で発生したことを受け、農林水産省は防疫指針などの見直しに向けて6月17日に食料・農業・農村政策審議会の家畜衛生部会に諮問するとともに、23日には家きん疾病小委員会 […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 keimei 団体 サルモネラ菌低減などを支援 シンガポール・米国などに輸出拡大へ (一社)日本食鳥協会と日本畜産物輸出促進協議会鶏卵輸出部会(事務局・日本養鶏協会内)は農林水産省の補助を受けて「鶏肉・鶏卵のサルモネラ菌低減への対応およびサルモネラ菌検査等支援事業」を実施する。 同事業は、シンガポール・ […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 keimei 国際 5月輸入 鶏肉28%増の4万6229トン、卵は殻付換算で9622トン 財務省は2021年5月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比28.0%増の4万6229トンを輸入。このうちブラジルは28.3%増の3万3355トン、タイは30.6%増の1万1344トン、アメ […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 keimei 告知 東亜養鶏オンラインセミナー番外編を公開 東亜薬品工業 東亜薬品工業㈱(本社・東京都渋谷区)は、東亜養鶏オンラインセミナー番外編「疑問解決!喜久里先生にきいてみた!」の動画を7月9日に公開した。 今回のオンラインセミナー番外編は、養鶏生産者から寄せられた12の質問に対し、東北 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 keimei 飼料 全農、トン約4700円値上げ 7~9月期配合飼料価格 直近1年間の値上げ幅は1万5000円超 JA全農は6月18日、令和3年7~9月期の配合飼料価格について、飼料原料や為替の情勢を踏まえ、前期(令和3年4~6月期)に対し、全国全畜種総平均でトン当たり約4700円値上げすると […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 keimei 鳥インフルエンザ 防疫指針などの見直し、9月下旬の改正目指す 農水省 農林水産省は5月17日に食料・農業・農村政策審議会の第52回家畜衛生部会を開き、①家畜伝染病予防法施行規則の一部改正②飼養衛生管理指導等指針の一部変更③特定家畜伝染病防疫指針の一部変更――について諮問した。 農水省では、 […]