2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 keimei 行政 鶏卵1位は出水市(鹿児島)、ブロイラー1位は日向市(宮崎) 令和元年の市町村別産出額 農林水産省は6月15日、令和元(2019)年の市町村別農業産出額(推計、農林業センサス結果などを活用)を公表した。 養鶏の産出額が多い市町村は、①宮崎県日向市221億6000万円②宮崎県都城市200億9000万円③鹿児島 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 keimei 機械 食品業界の自動化、省力化へ 2年ぶりFOOMA JAPAN 今年で44回目の国際食品工業展『FOOMA JAPAN2021』(主催=〈一社〉日本食品機械工業会)が6月1~4日に愛知県常滑市の愛知スカイエキスポで開かれた。 昨年は新型コロナ禍で中止となったが、今年は来場事前登録制と […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 団体 鶏肉需給は当面弱含み 食鳥協理事会 アフターコロナの準備も (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は6月4日、令和3年度の第1回理事会をオンライン形式で開いた。 佐藤会長は「家庭消費に支えられ、鶏肉市況はしばらく好調が続いた […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 環境 悪臭関連が全体の52.2%、苦情発生率は横ばいの2.0% 農林水産省生産局畜産部畜産振興課は、このほど令和2年の畜産経営に起因する苦情発生状況をまとめた。 苦情発生戸数は1386戸で、前年に比べ105戸減少した。苦情発生率は2.0%で、最近4年間はおおむね横ばいで推移している。 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 鶏肉 反動減で鶏肉13.8%減、鶏卵6.6%減 4月の家計調査購入量 総務省統計局は6月4日、令和3年4月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動減はあったが、コロナ禍の影響がない一昨年と比べると増加している。 全 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 鶏肉 肉用若鶏は羽数、重量とも増加 令和2年の食鳥流通統計 成鶏は増加、その他の肉用鶏は減少 農林水産省が5月28日に公表した令和2年の食鳥流通統計調査結果によると、肉用若鶏の処理羽数は前年比1.8%増の7億2519万羽、成鶏は3.5%増の8750万3000羽、その他の肉用鶏は7 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 国際 4月輸入 鶏肉7.4%増、調製品3.2%増、輸入卵の殻付換算7.8%増 財務省は2021年4月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比7.4%増の5万157トンを輸入。このうちブラジルは5.1%減の3万3260トン、タイは45.7%増の1万5194トンとなった。 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 種鶏孵卵 4月え付け 採卵用めす3.9%増、ブロイラー用3.3%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は5月31日、令和3年4月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 鶏肉 4月の小売り、外食等の販売状況 スーパーは反動減受けるも好調続く (一社)全国スーパーマーケット協会など食品スーパー3団体は、合計270社・8244店の4月総売上高が前年同月比6.0%減(既存店ベース)の9499億7517万円になったと発表した。 前年 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 機械 『食肉カッティング装置』を開発 セイホー 1台で切断、丸刃洗浄・研磨迄 食品機械メーカーの㈱セイホー(尾野彰則社長―本社・群馬県館林市)は、このほど鶏肉加工ラインにも組み込める食肉切断機で、丸刃の研磨機構を備える『食肉カッティング装置』を開発したと発表した。 多 […]