コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 飼料

全農、トン約850円値下げ 4-6月期配合飼料価格

トウモロコシと大豆かすが値下がり JA全農は3月22日、2019(平成31)年4~6月期の配合飼料価格を、前期に比べて全国全畜種総平均でトン当たり約850円値下げすると発表した。大家畜用の比率が高いホクレンは全畜種平均で […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 行政

2018年の食中毒は事件数、患者数とも増加

アニサキス1位、カンピロ2位に 厚生労働省は3月13日、東京都港区のTKP新橋カンファレンスセンターで薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒部会(部会長=五十君靜信東京農業大学教授)を開き、2018(平成30)年の食中 […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 行政

鶏卵1位は小美玉市、ブロイラー1位は二戸市 2017年市町村別養鶏産出額

農林水産省は3月19日、2017(平成29)年の市町村別農業産出額(推計、農林業センサス結果など活用)を公表した。 養鶏の産出額が多い市町村は、①岩手県二戸市221億5000万円②鹿児島県大崎町216億5000万円③宮崎 […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 鶏肉

プライフーズが新社屋落成と10周年記念で祝賀会

『未来に、まっすぐ。食卓に、まっすぐ。』をモットーに プライフーズ㈱(大江正彦社長―本社・青森県八戸市北白山台2-6-30)は3月20日、八戸本社新社屋の落成と、三井物産グループ内の畜産分野の4社が統合して2008年に誕 […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 国際

『バーダー』にブランド名統合 バーダーグループ

『リンコ』や『ジョンソン』ブランドの食鳥処理設備部門を傘下に持つバーダー(BAADER)グループ(ペトラ・バーダー会長)は3月14日、タイ・バンコクで開かれたVIVアジア展の会場内で、グループを統括するドイツ・バーダー社 […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 鶏肉

鶏肉加工品のAI選別技術 ニチレイフーズが共同開発

フードロス80%削減を目指す ㈱ニチレイフーズ(大櫛顕也社長―本社・東京都中央区)は、このほど自社で製造する鶏肉加工品の包装前段階で、混入リスクがある〝硬骨〟を人工知能(AI)で選別する技術を機器メーカーと共同開発した。 […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 鶏卵

第5回たまごのある暮らしレシピ開発講評会 昭和産業グループと東京家政大学

昭和産業グループと東京家政大学は3月11日、東京都板橋区の同大学板橋キャンパスで「第5回たまごのある暮らしレシピ開発講評会」を開いた。この取り組みは2014年にスタートし、今回が5回目。これまでは昭和鶏卵㈱が販売する「こ […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 種鶏孵卵

オランダの床材メーカー・ボリッド社と業務提携 共和機械

共和機械㈱(友末琢磨社長―本社・岡山)は3月13日、タイ・バンコクで開かれたVIVアジア展の会場内で、高耐久性床材を開発・製造するオランダのボリッド社(Bolidt Synthetic Products & Sy […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 衛生

MSDアニマルヘルスに社名を変更 インターベット

㈱インターベット(イシュトバン・グローフ社長―本社・大阪市)は、4月1日付で社名を「MSDアニマルヘルス株式会社」(英文社名=MSD Animal Health K.K.)に変更した。 同社は、世界有数の製薬会社であるメ […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 鶏卵

卵リレーでギネス記録 美咲町が達成

岡山県久米郡の「美咲町」は3月10日、同町の中央運動公園内総合体育館で、「Most people to pass an egg(リレー方式で卵をパスした最多人数)」という種目のギネス世界記録を更新した。 美咲町は、卵かけ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

FOOMA JAPAN 6月10~13日に東京ビッグサイトで開催

2025年5月8日

統計情報のページを更新しました

2025年5月8日

統計情報のページを更新しました

2025年5月2日

2025年4月25日号を発行しました

2025年4月25日

機能性飼料『トリグーン』 紀州ほそ川飼料が開発 梅の力で鶏の健康とおいしさ支える

2025年4月25日

三井化学CLS 世界初の新成分でワクモ駆除 『リブケアFL』上市記念ウェブセミナー

2025年4月25日

卵の魅力・再発見 6月18日に第11回タマゴシンポジウム 

2025年4月21日

2025年4月15日号を発行しました

2025年4月15日

5月末に鹿児島市と宮崎市でセミナー DSMがマイコトキシンをテーマに

2025年4月9日

新刊紹介 絵本『100このたまご』

2025年4月9日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP