2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 keimei 機械 鶏舎自動水洗ロボット「ウォッシュパワー・プロクリーナーP200」 大宮製作所が発売開始 水洗作業を40%効率化 畜産機械メーカーの㈱大宮製作所(栗山裕光社長―本社・京都府宇治市伊勢田町中ノ荒30)は、鶏舎自動水洗ロボット「ウォッシュパワー・プロクリーナー(Washpower ProCleaner)P200」 […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 keimei 環境 出展者の募集を開始 国際養鶏養豚総合展2024 来年4月24~26日 ポートメッセなごや第1展示館 (公社)中央畜産会と国際養鶏養豚総合展開催実行委員会(中島功雄委員長)は、2024年4月24日から26日までの3日間、名古屋市のポートメッセなごやで『国際養鶏養豚総合展 […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 keimei 環境 2023年7月15日号を発行しました 2023年7月15日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙、または電子版をお読みください。 【1面】◎第3回AW意見交換会 畜種ごとのAW指針示す 7月中には畜産局長通知 ◎飼料補てんのルール変更 令和5年度から『緊急補 […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 keimei 環境 2023年7月5日号を発行しました 2023年7月5日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙、または電子版をお読みください。 【1面】◎7~9月期の配合飼料価格 全農、約2000円の値下げ トウモロコシ、大豆かす値下がり◎鶏卵M基準各地で下げ 全体としては […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 keimei 鳥インフルエンザ 2023年6月25日号を発行しました 2023年6月25日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙、または電子版をお読みください。 【1面】◎次シーズンのHPAI対策 発生予防対策を強化 殺処分羽数の低減や家禽再導入の指導も 関係府省庁連絡会議幹事会開く◎「特 […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 keimei 鶏肉 コラボ商品のスープカレー発売 よしもとカレー 長崎ばってん鶏 吉本興業㈱東京本部の社員食堂で最も人気の高いメニュー「よしもとカレー」と、長崎県産の「長崎ばってん鶏」のコラボレーション商品『よしもとカレー いさはや 長崎ばってん鶏編』が6月10日に発売された。 「よしもとカレー」は2 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 keimei 鳥インフルエンザ 2023年6月15日号を発行しました 2023年6月15日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙、または電子版をお読みください。 【1面】◎令和4年の食鳥流通統計 肉用若鶏は5年連続で7億羽超 成鶏は増加、その他の肉用鶏は大幅減◎ブラジルHPAI、家禽での報 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 keimei 鳥インフルエンザ 2023年6月5日号を発行しました 2023年6月5日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙、または電子版をお読みください。 【1面】◎HPAI対策を協議 国際獣疫事務局第90回総会 ワクチン含む疾病管理戦略など◎米国、香港などへ輸出再開 北海道と青森県◎ […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 keimei 団体 畜産経営者のための農畜連携指針 全日畜が発刊 (一社)全日本畜産経営者協会(金子春雄理事長、略称=全日畜)は畜産と耕種農業との連携事例をまとめた『畜産経営者のための農畜連携指針』を発刊した。 全日畜が2021~22年度にJRA事業として実施した調査結果を基に作成した […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 keimei 鳥インフルエンザ 2023年5月25日号を発行しました 2023年5月25日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙、または電子版をお読みください。 【1面】◎HPAI 国内の移動制限すべて解除 鶏卵供給 6月ごろから徐々に回復へ◎米国、香港などへ輸出再開 新潟県、広島県、福岡 […]