2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 keimei 鳥インフルエンザ 2024年9月15日号を発行しました 2024年9月15日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎日本は19個減の320個 1人当たり年間鶏卵消費量 順位は2つ落とし4位に 2023年各国データ IEC報告より◎台風と大雨により養 […]
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 keimei 鶏卵 日本は19個減の320個 1人当たり年間鶏卵消費量 順位は2つ落とし4位に 2023年各国データ IEC報告より 国際鶏卵委員会(IEC)は、各国のレポーターが報告した2023年次の統計数値を会員向けに公表している。概要を順次掲載する。 1人当たり年間鶏卵消費量 1位は例年通りメキシコ。2位はア […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 keimei 国際 統計情報のページを更新しました 【IEC(国際鶏卵委員会)データ】 ■主要国の1人当たり鶏卵消費量【PDF形式】(2024.9.11更新)
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 keimei 統計 統計情報のページを更新しました ■ 2024年の月平均鶏卵相場と食鳥相場【PDF形式】 ■ 2024年鶏卵相場予想一覧表(鶏鳴新聞1月5日号)【PDF形式】 ■ 2024年食鳥相場予想一覧表(鶏鳴新聞1月5日号)【PDF形式】 ■ 昭和25年(1950 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 keimei 鳥インフルエンザ 2024年9月5日号を発行しました 2024年9月5日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎令和6年上期え付け 採卵用めす11.2%減 ブロイラー用2.5%増◎令和5年度食鳥検査 羽数は1.0%増の8億5097万羽 ブロイラー […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 keimei 環境 2024年8月25日号を発行しました 2024年8月25日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎令和5年度食料自給率(カロリーベース)は38% 鶏卵は96%に低下、鶏肉は65%に上昇 1人1年供給純食料 鶏卵16.5キロ、鶏肉1 […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 keimei 鳥インフルエンザ 2024年8月15日号を発行しました 2024年8月15日号(暑中見舞い特集号第2部)の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。なお、今号は8月5日号と15日号の合併号として8月15日付で発行します。 【1面】◎令和6年の種鶏導入計画 レイヤーは […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 keimei 鳥インフルエンザ 2024年7月25日号を発行しました 2024年7月25日号(暑中見舞い特集号第1部)の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。なお、次号は8月5日号と15日号の合併号で「暑中見舞い特集号第2部」として8月15日付で発行します。 【1面】◎成鶏め […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 keimei 鳥インフルエンザ 2024年7月15日号を発行しました 2024年7月15日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎HPAI 24/25年シーズンも警戒を 6項目の追加対策などを提言 23/24年シーズン疫学報告書◎鳥インフルなどの防疫指針見直しへ […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 keimei 鳥インフルエンザ 2024年6月25日号を発行しました 2024年6月25日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎もも肉、特売で動き出す 食鳥協理事会 夏場に向けて消費拡大の継続が重要◎成鶏処理場への支援策と支援制度の構築を国会議員に要望 日本成 […]