2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 団体 「コメ政策と飼料用米の今後」で座談会 日本飼料用米振興協会 (一社)日本飼料用米振興協会は11月17日、東京都中央区の食糧会館で第1回「コメ政策と飼料用米の今後に関する座談会」を開いた。 冒頭あいさつした海老澤惠子理事長は「本来であれば、この会場に100人くらい集まっていただいて […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 鶏肉 さんわグループが創業120周年 新社屋落成 「進化する老舗」へ企業革新 ㈱さんわコーポレーション(古川翔大社長―本社・愛知県大治町西條附田106-3)を中心とする『さんわグループ』(古川隆代表)は、今年で創業120周年を迎え、新本社を建設して11月28日に落成した […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 行政 鶏肉と調製品の減少続く 10月輸入 卵関係は卵黄粉除き減少 財務省は2020年10月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比7.2%減の4万7895トンで、3か月連続の5万トン以下となった。このうちブラジルは7.9%減の3万47 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 新型コロナ関連 コロナで「食」との向き合い方が変化 クックパッドの『食トレンド大賞2020』 クックパッド㈱(本社・東京都渋谷区)は12月3日、クックパッド(https://cookpad.com)の検索データ分析ツール「たべみる」や「クックパッドニュース」のアクセス数などのデータ、世の中の話題になった現象などを […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 団体 女性の能力が必要 中央畜産会がシンポジウム (公社)中央畜産会(森山裕会長)は11月17日、女性の経営参画を推進するための『全国シンポジウム』をウェブ方式で開き、各地の畜産関係者ら約200人が聴講した。 東京都内で参加者数を絞って開き、その動画を配信。冒頭、井出道 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 鶏卵 パッケージを刷新し12月から販売拡大 キユーピー「そのまパクっと食べられる ゆでたまご」 キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は、4月から先行販売を始めた「キユーピー フレッシュストック」の第1弾商品『そのままパクっと食べられる ゆでたまご』のパッケージを刷新【写真上】し、12月から量産体制を整え、首都圏を中心 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 告知 日めくりカレンダーフォトコンテスト 共立HDが募集開始 共立製薬などを傘下に収める共立ホールディングス㈱(本社・東京都千代田区)は、『日めくりワンコ!2022』と『日めくりニャンコ!2022』に掲載するワンコ・ニャンコの写真の公募を11月26日から開始した。全国の愛犬家・愛猫 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 告知 ユーロティア展はオンラインで開催 来年2月9~12日 国際的な畜産関係の展示会「ユーロティア・エネルギー分散展」が、来年2月9~12日の各日午前9時(中央ヨーロッパ標準時、日本時間マイナス8時間)から、オンラインで開かれる。 同展は2年に1回開催。今年は11月にドイツ・ハノ […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 keimei 鶏卵 キユーピーが「たまご白書2020」を公表 卵を「おいしくて調理しやすい」たんぱく質として摂取 キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は、グループ会社のキユーピータマゴ㈱(本社・東京都調布市)と共に、卵に関するアンケート調査を実施し、11月5日の『いいた […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 keimei 鶏肉 甲州地どり生産組合直売店で『食べ比べ会』 地鶏のファンと理解者増やしたい 地鶏肉のおいしさを感じ、情報を広めてほしい――。(農)甲州地どり生産組合(加藤健代表理事)は10月29日、甲府市伊勢の直売店『甲州地どり市場』にSNSに親しむ消費者や流通関係者ら7人を招き […]