2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 keimei 行政 養鶏用は0.6%減の1026万トン 令和2年の配合飼料生産量 育すう用は前年並み、成鶏用とブロイラー用は微減 農林水産省がまとめた令和2年12月分の配・混合飼料の生産量は前年比3.2%増の229万9410トンで、このうち配合飼料生産量は3.1%増の224万6574トン、養鶏用は0. […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 団体 令和2年の生産量は2.5%減 マヨネーズ・ドレッシング類 原料卵消費量は1.1%増 全国マヨネーズ・ドレッシング類協会(東京都中央区)は、会員11社の令和2年のマヨネーズ・ドレッシング類生産量が前年比2.5%減の39万9563トンになったと公表した。 種類別にみると、半分以上を […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 鶏肉 日本ハムグループがリモートでWEB展示会 「ウィズコロナ時代の価値観を視る」 日本ハム㈱(本社・大阪市)は2月10日、オンライン形式で『2021年春夏新商品発表会』を開いた。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、例年1月に開催している展示会が中止となったことから、ニッポンハムグループの事業内容や […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 鶏肉 巣ごもり需要に応える 伊藤ハムの春の家庭用新商品発売 伊藤ハム㈱(本社・東京都目黒区)は1月29日、オンラインで『伊藤ハム春の家庭用新商品発表会』を開いた。同社の米田雅行常務がハム・ソーセージ業界の現状と消費者ニーズについて説明【要旨別掲】し、春名公喜執行役員が各商品を紹介 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 機械 IPPEマー ケットプレイス オンラインで開催 世界最大規模の家きん関連産業の展示会として例年は米国アトランタで催されている「国際生産加工展(IPPE)」が今年は1月25~29日の期間で『2021IPPEマーケットプレイス』と題してオンラインで開かれた。 ウェブサイト […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 機械 畜産関係展示会「ユーロティア」 先進的な技術や機器も紹介 国際的な畜産関係の展示会「ユーロティア(Eurotier)が、2月9~12日にオンラインで開かれた。 同展は2年に1回開催。今回は昨年11月にドイツ・ハノーバー国際展示場での開催が予定されていたが、新型コロナウイルスの影 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 機械 IPPS2022開催記念セミナー 3月24~31日にオンライン開催 国際養鶏養豚総合展運営事務局(㈱コングレ内)は、新型コロナウィルスの影響で今年5月に開催する予定だった国際養鶏養豚総合展(IPPS)が延期になり、新たな日程の2022年4月27~29日まで1年以上の期間が空くことから、3 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei ニュース 『お肉をやわらかくするから揚げ粉』 昭和産業が全面リニューアル 昭和産業㈱(本社・東京都千代田区)は『お肉をやわらかくするから揚げ粉』【写真】を全面リニューアルし、3月1日に全国の取り扱い店舗で発売した。 『お肉をやわらかくするから揚げ粉』は、パパイヤに含まれる酵素「パパイン」の働き […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 衛生 採卵鶏1農場などHACCP認証 中央畜産会 (公社)中央畜産会は2月24日に農場HACCPの認証審査申請があった5農場(豚3農場、肉用牛と採卵鶏が各1農場)を認証した。 このうち採卵鶏関係は(農)秋田中央種鶏場(秋田県)。 2月24日現在の中央畜産会の農場HACC […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 行政 養鶏・鶏卵行政の検証委員会が初会合 農林水産省は2月3日、養鶏・鶏卵行政に関する第1回の検証委員会を開催した。今後、アニマルウェルフェアの国際基準策定プロセス、日本政策金融公庫の養鶏業者への融資方針の決定プロセス、その他養鶏・鶏卵行政が適正だったかどうかの […]