2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 keimei ニュース 日本食鳥協会が地鶏・銘柄鶏セミナー 高品質鶏としての特性解明 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は9月29日、愛知県岡崎市の自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンターで「地鶏銘柄鶏セミナー」【写真下】を開き、関係者ら約150人が出席した。大島照明専務理事の司会で進め、冒頭あいさつし […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年10月15日 keimei ニュース 十文字チキンカンパニー久慈工場の増設完成 1日9万羽の処理能力 ㈱十文字チキンカンパニー(十文字保雄社長―本社・岩手県二戸市石切所字火行塚25)は10月3日、増設工事を行なっていた久慈工場(久慈市小久慈町)が完成したことから、工場内で竣工の神事を執り行なうとともに、久慈グランドホテル […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月5日 keimei ニュース 鳥インフルエンザで東アジア地域シンポジウム 渡り鳥サーベイランスで各国協力の重要性を共有 農林水産省は9月20日、東京都千代田区の霞が関プラザホールで第7回「口蹄疫および高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)防疫に関する日中韓等東アジア地域シンポジウム」を開き、各国の研究者や行政担当者ら約120人が出席し、疾病 […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月5日 keimei ニュース ファッコSPAが創業60周年 新社屋竣工と共に盛大に祝う 世界的な養鶏設備機器システムメーカーのファッコSPA(マッシモ・フィンコ社長―本社・イタリアのC.S.マルティーノ、パトヴァ)は9月6日から8日までの3日間にわたり、創業60周年と新社屋竣工を祝った。今年で創業60周年を […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月5日 keimei ニュース うずら卵商品を値上げ キユーピーが12月1日出荷分から キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は9月11日、家庭用・業務用のうずら卵商品を12月1日出荷分から値上げすると発表した。養鶉農家の減少や飼料価格の高騰などで、うずら卵相場が過去最高水準まで高騰しており、企業努力によるコス […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 keimei ニュース 東は長雨、西は猛暑が影響 ひなは不足気味に推移 食鳥協理事会 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は9月6日に平成29年度の第2回理事会を開き、29年度事業の実施状況などを報告した。理事会の冒頭あいさつした佐藤会長は「我々が置かれている最近の状況は、もも肉は以前と比べて相場は下がって […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 keimei ニュース 沖縄県養鶏協会『エッグの日』10周年でイベント 夏場の鶏卵消費の伸び悩みを打開しようと、2008年に制定された沖縄『エッグの日』(8月9日)が10周年を迎えたことから沖縄県養鶏協会(崎原勲会長)は今夏、盛りだくさんのイベントや鶏卵の正しい知識をPRする活動を実施し、多 […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 keimei ニュース 米久おいしい鶏の帽子取養鶏団地が竣工 年間140万羽出荷の農場に 伊藤ハム米久ホールディングスグループで鶏肉の生産を担う米久おいしい鶏㈱(金森史浩社長―本社・鳥取県東伯郡琴浦町中尾84-1)は、かねてから琴浦町八橋に建設を進めていた帽子取(ぼうしとり)養鶏団地の一期工事が完了したことか […]
2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 keimei ニュース 8月の補てん5.103円 鶏卵価格差補てん (一社)日本養鶏協会は、8月の標準取引価格が181円33銭で、補てん基準価格の187円を下回ったため、差額の9割に当たる5.103円の補てんになると発表した。補てんは7月に次いで2か月連続。
2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 keimei ニュース 鳥インフルでシンポジウム 防疫対策強化に向けて情報共有 茨城県と茨城県鶏病研究会 茨城県と茨城県鶏病研究会は8月25日、水戸市の茨城県市町村会館で「シンポジウム・オブ・高病原性鳥インフルエンザ、H28―29シーズンの発生と検証」を開き、県内外から300人を超える関係者が参加した。主催者を代表して、茨城 […]