2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 keimei 新型コロナ関連 「緊急事態宣言」に伴う鶏卵・鶏肉需給の変化 業務・外食向けはかつてない苦境に 家庭向けは徐々に落ち着きも 新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、政府は4月7日から5月6日までの予定で、7都府県を対象に「緊急事態宣言」を出し、これを受けて外出自粛や休業などを要請する […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 keimei 鶏肉 鶏肉0.4%増、鶏卵11.2%増 2月の家計調査・購入量 総務省統計局は4月7日、令和2年2月分の家計調査結果を公表した。今年はうるう年で、2月は通常の年より1日多いことや、新型コロナウイルスの感染拡大で内食需要が高まり、購入量が増加した項目が多かった。 全国1世帯(世帯人員= […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 keimei 団体 鶏卵、鶏肉の消費行動 JCA2019年調査 卵を「毎日食べる」70代が最多 鶏肉は国産志向減少か (一社)日本協同組合連携機構(JCA、旧JC総研)は3月13日、2019年度「農畜産物の消費行動に関する調査結果」を公表した。調査はインターネット(実施機関は㈱インテ […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 keimei 国際 パッケージデザインを縦じまから網目へ キユーピーの中国展開マヨネーズ キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は、中国で製造販売するマヨネーズのパッケージを網目のデザイン【写真上】に一新し、商品を順次、切り替えている。 同社は1993年に「北京丘比食品有限公司」、2002年に「杭州丘比食品有限公 […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 keimei 鶏卵 玉子は幼児に一番人気 マルハニチロの回転ずし調査 マルハニチロ㈱(伊藤滋社長―本社・東京都江東区)は3月30日、インターネットリサーチで実施した『回転ずしに関する消費者実態調査2020』(ネットエイジア㈱が調査協力)の結果を公表した。調査期間は3月3~9日の7日間で、全 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 新型コロナ関連 自粛で外食がさらに低迷 4月の鶏卵・鶏肉需給動向 相場動向は家庭消費が左右 新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、4月7日に7都府県を対象に緊急事態宣言が出された。密集・密閉・密接の3密を避けることや、不要不急の外出自粛、さらには接待などを伴う飲食店などへの出入り自粛も […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 団体 事業実施主体は日鶏協 令和2年度の鶏卵生産者経営安定対策事業 農林水産省は、補助事業「令和2年度鶏卵生産者経営安定対策事業」の公募に応じた(一社)日本養鶏協会(齋藤利明会長)を、3月9日付で事業実施主体に決定した。 同事業の第4期事業は令和2年度から新たな3か年がスタートするが、① […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 団体 来年5月に国際養鶏養豚総合展 出展社の募集を開始 (公社)中央畜産会、(一社)日本養鶏協会、(一社)日本養豚協会、(一社)日本食鳥協会、(公社)中央畜産会施設・機械部会会員で構成する国際養鶏養豚総合展運営協議会(会長=村田良樹東西産業貿易㈱監査役)は、2021年5月26 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 鶏卵 2月輸出 殻付卵、マヨネーズの増加続く 鶏肉は香港、ベトナムが増加 《鶏肉・鶏卵関係輸出》鶏肉の輸出量は前年同月比27.6%減の692トン、鶏肉調製品は16.2%減の15トン。 殻付卵は52.3%増の1038トン。特に香港向けが72.5%増の1031トンと大きく伸長。関係者からは「新型コ […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 団体 オムレツの日(6月2日)インパックラベルで普及へ オムレツの会が6月30日まで 卵でご飯や具材を『包む料理』の楽しさ、おいしさなどを知ってもらおうと活動するオムレツの会(事務局=丸紅エッグ㈱〈日本シュリンク包装卵協会〉内)は、4月1日から6月30日まで『オムレツの日普及キャンペーン』を展開している。 […]