2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 国際 1月輸出入 鶏肉輸入は前年上回る、殻付卵の輸出2.52倍増 財務省は今年1月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比17.6%増の4万8930トンを輸入。このうちブラジルは16.3%増の3万5440トン、タイは18.1%増の1万2140トン。 鶏肉調製 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 衛生 ささえあセミナー〝IBDと生ワクチンによるコントロール〟テーマに 〝京都微研〟トランスミューンIBD発売記念 ささえあ製薬㈱(本社・東京都品川区)は2月16日、〝伝染性ファブリキウス嚢病(IBD)と生ワクチンによるコントロール〟をテーマにオンライン形式で「ささえあセミナー【〝京都微研〟 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 鶏卵 「たまごスペシャリスト」の育成を推進 ケンコーマヨネーズ ケンコーマヨネーズ㈱(東京本社・東京都杉並区)は、独自の社内検定を実施して「たまごスペシャリスト」の育成を推進している。 業務用食品メーカーとしてサラダ・総菜類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品を製造・販売してい […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 鶏卵 今春は卵とパストラミビーフ 日本マクドナルド「てりたま」 日本マクドナルド㈱(本社・東京)は〝春の風物詩〟『てりたま』シリーズを3月3日から4月上旬までの予定で、全国のマクドナルド店舗で販売している。 今春は、ふたつ折りのパストラミビーフを桜の花びらに見立てた新商 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 団体 今年の種鶏導入計画 レイヤーは微増 レイヤーひなの供給に余力 令和3年 レイヤー種鶏導入と素ひな生産能力 (一社)日本種鶏孵卵協会(都丸高志会長)は2月18日にレイヤーとブロイラーの種鶏導入と素ひな計画生産検討会をオンライン形式で開いた。令和2年12月末調 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 鳥インフルエンザ HPAIの防疫措置見直しと生産者支援を 千葉県農業協会養鶏部会 農水省と自民党に要望 (一社)千葉県農業協会養鶏部会(宮澤哲雄部会長)は2月17日、農林水産省と自民党本部を訪れ、宮内秀樹農林水産副大臣、自民党の二階俊博幹事長と林幹雄幹事長代理に「高病原性鳥インフルエンザ発生時における […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 鳥インフルエンザ 中・大規模では97%超が順守 農林水産省3回目調査 農林水産省は2月19日、3回目となる家きん飼養農場の「飼養衛生管理基準の自己点検結果」を公表した。今回から飼養羽数100羽以上の中・大規模農場(ダチョウは10羽以上)と、100羽未満の小規模農場(ダチョウは10羽未満)に […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 団体 日卵協が「週刊現代」に再抗議 「取材源秘匿のため回答不可」 「無責任」と強く抗議 (一社)日本卵業協会が2月8日に、㈱講談社を訪問して「週刊現代」1月30日・2月6日合併号と2月13日号に掲載した内容について抗議し、3点について回答を求めた件【本紙前 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 団体 令和2年の生産量は2.5%減 マヨネーズ・ドレッシング類 原料卵消費量は1.1%増 全国マヨネーズ・ドレッシング類協会(東京都中央区)は、会員11社の令和2年のマヨネーズ・ドレッシング類生産量が前年比2.5%減の39万9563トンになったと公表した。 種類別にみると、半分以上を […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 keimei 鶏肉 日本ハムグループがリモートでWEB展示会 「ウィズコロナ時代の価値観を視る」 日本ハム㈱(本社・大阪市)は2月10日、オンライン形式で『2021年春夏新商品発表会』を開いた。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、例年1月に開催している展示会が中止となったことから、ニッポンハムグループの事業内容や […]