2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 keimei 行政 令和3年度養鶏関係予算 輸出拡大へのサポートや衛生対策など 政府は昨年12月21日に令和3年度予算案を閣議決定した。このうち、鶏卵生産者経営安定対策事業(前年度と同額)は1月5日号に掲載したが、その他の養鶏関連予算の概要は次の通り。 「食肉等の流通合理化に向けた施設整備への支援」 […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 keimei 鳥インフルエンザ 各項目で不備が約1割 飼養衛生管理基準の全国一斉自主点検 農林水産省は今シーズンの高病原性鳥インフルエンザの多発に伴い、各都道府県に対し12月7日付で飼養衛生管理基準の順守状況の自主点検を各養鶏場に指導するよう要請し、その報告結果を18日に公表した【点検結果表】。 「衛生管理区 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 鳥インフルエンザ HPAI発生8県・21事例に 被害羽数は約250万羽 11月5日に香川県で発生したH5N8亜型の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)は、12月10日現在、香川県で10事例、福岡県と兵庫県、奈良県、広島県、大分県、和歌山県で各1事例、宮崎県で5事例の計8県・21事例、被害羽数 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 keimei 衛生 抗ウイルス国産インジェクションブーツ アキレスが販売開始 新色追加で色別での履き分け可能に アキレス㈱(本社・東京都新宿区)は、業務用ブーツブランド「ワークマスター」からウイルスに対応した国産インジェクションブーツ『OSM 5000』を卸売専門店と有名ECサイト、アキレスウェブ […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 keimei 鳥インフルエンザ 家きん疾病小委、異例の緊急提言「消毒などの徹底対策を」 家きん疾病小委員会は、11月24日に「香川県の高病原性鳥インフルエンザの続発状況を踏まえた緊急提言」を示した。概要は次の通り。 1.過去の海外の事例では、限定されたエリアにおける短期間での続発について、多くの渡り鳥の飛来 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 keimei 衛生 共立製薬の『畜産ナビ』 環境衛生に役立つ有益な情報を提供 共立製薬㈱(本社・東京都千代田区)は、10月9日に畜産農場従事者向けのウェブメディア『畜産ナビ』(https://chikusannavi.kyoritsuseiyaku.co.jp/)の提供を開始した。 「これからの畜 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鳥インフルエンザ 高病原性AI 香川県の3農場(採卵鶏2、肉用種鶏1)で発生 香港とシンガポール向け輸出は香川県除き再開 農林水産省と香川県は11月5日に香川県三豊市の採卵鶏農場(約33万羽)、8日に東かがわ市の採卵鶏農場(約4.8万羽)、10日に1例目の農場から半径10km圏内にある肉用種鶏農場 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鳥インフルエンザ 感染拡大を懸念、対策徹底を 10月に入り、韓国や北海道の野鳥糞からH5N8亜型のHPAIウイルスが確認され、農水省も10月30日に改めて防疫対策の再徹底を求める通知を各都道府県に発信していた矢先に、香川県で2年10か月ぶりに3か所で発生したことに関 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鳥インフルエンザ 鳥インフルエンザ(AI)防御と革新的バイオセキュリティ IECセミナー 国際鶏卵委員会(IEC、スレシュ・チットゥリ会長)は10月28日、『鳥インフルエンザ(AI)防御と革新的バイオセキュリティ技術―オランダ鶏卵産業の挑戦』をテーマに、「ビジネス・インサイツ・ウェビナー」を催した。チットゥリ […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 keimei 団体 農場HACCP2農場を認証 中央畜産会 (公)中央畜産会は10月20日、農場HACCPの認証審査申請があった2農場(採卵鶏と肉用牛)を認証した。採卵鶏は㈲アツミファーム奥美濃農場(岐阜県)。 これにより、現在の農場HACCP認証農場は306農場(乳用牛33、肉 […]