2004年5月15日 / 最終更新日時 : 2004年5月15日 keimei トップニュース 4~8%の減産必要 鶏卵生産指針を通知 農林水産省生産局は4月27日、各都道府県や関係団体に「生産者の自主的判断に基づく鶏卵生産の推進について」の局長通知を行なった。去る4月16日の全国鶏卵需給調整協議会で、これまでの行政主導の羽数枠管理を廃止して、16年度か […]
2004年5月15日 / 最終更新日時 : 2004年5月15日 keimei トップニュース 3月輸入 鶏肉は87.4% 財務省関税局は、16年3月分の輸入通関実績をまとめた(表参照)。《鶏肉関係》鶏肉は前年同月比87.4%の31,906トン(内訳は骨付きももが同92.8%の2,554トン、その他鶏肉が同86.9%の29,352トン)になっ […]
2004年5月15日 / 最終更新日時 : 2004年5月15日 keimei トップニュース 3月え付け 採卵用7.1%減 ブロイラー用1.6%増 農林水産省大臣官房統計部が4月27日にまとめた3月分の鶏ひなふ化羽数統計によると、全国のふ化羽数は採卵用めすが1,045万4千羽で前年同月比93.4%、ブロイラー用が5,360万5千羽で同101.9%。このうち出荷された […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei ニュース にぎやかに「たまごフェスティバル」 都卵協 (社)東京都卵業協会(高杉勝利会長)は4月18日、東京・新宿の新宿駅西口広場イベントコーナーで毎年恒例の「第21回たまごフェスティバル」(大石勝英実行委員長)を開いた。同フェスティバルは、良質で安価な国産鶏卵の消費を拡大 […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei ニュース 中国で加工卵を製造・販売 天津市に合弁会社設立 太陽化学 太陽化学(株)(山崎長宏社長―本社・三重県四日市市)は、中国・天津市に鶏卵加工品を製造・販売する合弁会社を設立する。同社の中国での子会社設立は、開封市、無錫市に次いで3社目。新会社は、現地企業から既存の鶏卵加工工場とその […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei ニュース 特別融資制度を新設 1人500万円限度に 中部商取振興 中部商取振興(株)(中部商品取引所の子会社)は、鶏卵関係業者の厳しい経営状況を踏まえ、4月15日開催の取締役会で、中部商品取引所の会員(畜産物市場)に対する『特別融資制度』を設けた。問い合わせは、中部商取振興(株)(電0 […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei 新製品 「クリトレー」を新発売 安定形状で破卵も減少 栗原製作所 鶏卵パックの総合メーカー、(株)栗原製作所(栗原照次郎社長―本社・奈良県大和郡山市小泉町南河原1255)は、業務用A―PET製鶏卵トレー『KURITRAY/クリトレー』をこのほど新発売した。『クリトレー』は、より衛生的な […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei 新製品 不活化ワクチン「タロバックEDS」 ゲン・コーポレーションが発売 (株)ゲン・コーポレーション(上野和孝社長―本社・岐阜市折立296-1)は、産卵低下症候群―1976(油性アジュバント加)不活化ワクチン「タロバックEDS」を新発売する。タロバックEDSは、ドイツ・ローマンアニマルヘルス […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei 新製品 新食感チキンサラダボウルキャンペーン 日本KFC 日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)(本社・東京)は、5月13日から6月9日までの期間限定で、「ベジスタイル」の第3弾『新食感チキンサラダボウル』キャンペーンを、全国のKFC店舗で実施する。「ベジスタイル」は、国内産 […]
2004年5月5日 / 最終更新日時 : 2004年5月5日 keimei 特集 イタリアに学ぶ鳥インフルエンザ対策 世界的に猛威を振るった鳥インフルエンザが日本でも79年ぶりに発生し、養鶏関係者は、いつ、どこで発生するかわからない恐怖と不安から眠れぬ夜が続いた。農林水産省の摘発・淘汰による防疫対策は、発生したら即倒産になりかねないだけ […]