コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

鶏卵

  1. HOME
  2. 鶏卵
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 鶏卵

内臓脂肪を減らす機能性表示食品『キユーピー フィッテ』新発売

BMIが高めの人に キユーピー㈱(長南収社長―本社・東京都渋谷区)は2月18日に『キユーピー ディフェ』と『同アマニ油マヨネーズ』をリニューアルし、3月4日には新たなマヨネーズタイプの機能性表示食品『キユーピー フィッテ […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 速報

採卵用めす1.2%増、ブロイラー用1.5%増 令和2年のひなえ付け

令和2年(2020年)のひなえ付け羽数は、採卵用めすが前年比1.2%増の1億974万羽、ブロイラー用ひなが1.5%増の7億6558万1000羽の見込みとなった。(一社)日本種鶏孵卵協会の全国推計羽数に基づいて本紙が試算し […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 鳥インフルエンザ

17県・47事例、約933万羽に被害 H5N8亜型のHPAI

農林水産省は、高病原性鳥インフルエンザ(HPAI、H5N8亜型)の続発を受け、防疫対策などの情報をまとめたリーフレット【上図】を作成し、生産者に飼養衛生管理の徹底を呼びかけているが、2月に入っても発生が止まらない。 1月 […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 団体

2回目の成鶏更新・ 空舎延長事業を終了

(一社)日本養鶏協会は、2月4日の鶏卵標準取引価格(日ごと)が、165円となり、安定基準価格の161円を上回ったため、前日の2月3日をもって1月5日に発動していた今年度2回目の成鶏更新・空舎延長事業を終了した。なお出荷計 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 行政

令和2年の初生ひな輸入 前年を27.8%下回る

令和2年の初生ひな(鶏)の輸入羽数 農林水産省動物検疫所は、このほど令和2年の初生ひなの輸入統計(速報値)をまとめた。 卵用鶏と肉用鶏を合わせた初生ひなの輸入羽数は、前年に比べ27.8%減少し、33万7326羽となった。 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 団体

3月27日に オンライン開催 日本家禽学会21年度春季大会

日本家禽学会(田島淳史会長―事務局・茨城県つくば市池の台2、農研機構畜産研究部門内)は、3月27日にオンライン形式で2021年度春季大会を開く。 一般講演は午前9時から午後5時まで。総会と名誉会員推戴・学会賞・奨励賞・優 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 keimei 国際

食鳥・鶏卵関係は軒並み減少 2020年の輸出入量

輸出は殻付卵・マヨネーズ・鶏肉など増加 財務省は2020年12月分の通関実績をまとめた。 《12月輸入》鶏肉は前年同月比4.9%減の4万2711トン。鶏肉調製品は5.9%減の4万4131トン。鶏卵関係も軒並み減少したが凍 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 鳥インフルエンザ

AI発生で供給減少、需要は依然厳しい状況 鶏卵需給

1月の鶏卵相場(JA全農たまご東京M基準)は止市から65円落ちの120円で始まり、月末までに40円上伸して160円となったが、月間平均は142円にとどまった。前年同月比では28円安く、過去5年平均との比較でも20円安い。 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 keimei 国際

アーナーバリー相場は9か月ぶり水準に上昇 米国産の卵への輸出需要も高まる

米国の鶏卵価格の指標とされるアーナーバリー社の中西部ラージサイズ白玉(1ダース=12個)価格は、1月後半に2週連続で上昇し、1月28日には昨年同日より49セント高い1.38ドルまで上昇した。過去3年間の平均と比較しても2 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 keimei 鶏卵

卵の摂取をやめない方がアレルギーの予後は良い

国立成育医療研究センターが発表 国立成育医療研究センター(五十嵐隆理事長、東京都世田谷区)のアレルギーセンター(大矢幸弘センター長)のグループは、鶏卵の長期完全除去が6歳時の鶏卵アレルギーに影響するかを食物経口負荷試験( […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 76
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

フラッシュを使用したアニメーションにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。
「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、
アサヒバイオサイクル㈱
アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)へ。

新規購読お申込み

メニュー

  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

最近の投稿

過去最多の殺処分羽数に HPAI

2021年2月24日

卵価、200円台まで回復 食鳥は1000円台の高水準を維持

2021年2月24日

鶏卵輸出が伸び率トップ 2020年農林水産物・食品輸出

2021年2月25日

輸出量を上方修正、期末在庫率も引き上げ 米農務省2月穀物需給予測

2021年2月25日

養鶏・鶏卵行政の検証委員会が初会合

2021年2月25日

養鶏関係の一部で地震の被害も

2021年2月25日

日本の卵の危険性をあおる 週刊現代

2021年2月25日

週刊現代に抗議 日本卵業協会

2021年2月25日

2020年は1%増 の11億8770万トン オルテック世界飼料調査

2021年2月25日

鶏肉11.0%増、鶏卵7.1%増 令和2年の家計調査購入量

2021年2月25日

カテゴリー

  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要