コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2002年6月

  1. HOME
  2. 2002年6月
2002年6月15日 / 最終更新日時 : 2002年6月15日 keimei ニュース

NEW環境展開く 岡田製作所などが出展

ごみゼロ・循環型社会とよりよい環境をめざすをテーマにした『2002NEW環境展(NEXPO2002)』が5月28日から5月31日までの4日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。同展は、92年から毎年開催しているも […]

2002年6月15日 / 最終更新日時 : 2002年6月15日 keimei 新製品

クリーンフーズシリーズを充実 衛生管理をサポート

松下電工(株)(西田一成社長―本社・大阪市門真市)は、食品工場などにおけるHACCP導入の衛生管理をより強固にサポートする、HACCP向け照明器具「クリーンフーズシリーズ」(99年4月発売)に、器具下面部の水洗いに対応す […]

2002年6月15日 / 最終更新日時 : 2002年6月15日 keimei 特集

中国、ハンウェイの採卵養鶏施設を見る

『中国の企業養鶏は、日本向け輸出を念頭に、日本と遜色のない設備を整えている』『卵の生産原価は、日本より数倍安く、輸入経費を加えても3分の2程度となる』――。これは昨年、中国からの殻付卵輸入急増に備えて設けた、(社)日本養 […]

2002年6月15日 / 最終更新日時 : 2002年6月15日 keimei トップニュース

食品衛生法違反は2.3% 7.5%の施設が原産地を無表示

農林水産省と厚生労働省は、今年1月下旬から食肉を中心に、食品衛生法やJAS法の表示違反事例が相次いで報告されたため、全国で実態調査をしていたが、5月24日にそれぞれ最終報告を発表した。また、6月7日には両省主催の「食品の […]

2002年6月15日 / 最終更新日時 : 2002年6月15日 keimei トップニュース

罰則強化のJAS法成立 BSE法も

違反者への罰則を強化したJAS法(日本農林規格)改正案と、牛肉骨粉を原料とした飼料の使用禁止や、BSE(牛海綿状脳症)発生時の対応マニュアルとなる基本計画を作ることなどを盛り込んだBSE対策特別措置法が、6月7日の参院本 […]

2002年6月15日 / 最終更新日時 : 2002年6月15日 keimei トップニュース

4月え付け 採卵ひな3.7%減 ブロイラー用は5.2%増

農林水産省統計情報部が5月28日に発表した4月分の鶏ひなふ化羽数統計によると、全国のふ化羽数は採卵用めすが1,072万5千羽で前年同月比97.1%、ブロイラー用が5,228万5千羽で同105.2%。このうち出荷されたひな […]

2002年6月5日 / 最終更新日時 : 2002年6月5日 keimei ニュース

鶏卵・鶏肉加工品も紹介 ifia JAPAN 2002

今年で7回目を迎えた『ifiaJAPAN2002(国際食品素材/添加物展・会議)』が5月15日から17日までの3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、多数の来場者でにぎわった。「食品改革はじまる―新しい歴史を創ろ […]

2002年6月5日 / 最終更新日時 : 2002年6月5日 keimei ニュース

デンカ製薬が共立製薬グループの傘下に

共立製薬(株)(岡本雄平社長―本社・東京都千代田区)は、6月1日をメドに電気化学工業(株)が全額出資する動物薬会社、デンカ製薬(株)(竹爪征夫社長―本社・川崎市)の株式を買収することで合意したと発表した。共立製薬は、動物 […]

2002年6月5日 / 最終更新日時 : 2002年6月5日 keimei ニュース

トリインフルエンザ(AI)をテーマにシンポジウム開催

トリインフルエンザ(AI)をテーマにしたシンポジウムが東京と福島で開かれた。5月15日には、日本バイオロジカルズ(株)(所源亮社長―本社・東京)が主催するシンポジウム『2002テクニカル・シンポジウム―AvianInfl […]

2002年6月5日 / 最終更新日時 : 2002年6月5日 keimei 新製品

注射針破砕機「エンジェルセーフ」を発売

インペックス・ニップルドリンカーの輸入総代理店である(株)アグウェイ・インターナショナル(町田智之社長―東京都江東区白河4―1―5)は、家庭用電源を使用して使用済みの注射針を破砕する注射針破砕機「エンジェルセーフ」を新発 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

フラッシュを使用したアニメーションにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。
「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、
アサヒバイオサイクル㈱
アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)へ。

新規購読お申込み

メニュー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

最近の投稿

2023年3月25日号を発行しました

2023年3月25日

AI対策講演動画、4月10日まで公開 第17回日本たまご研究会

2023年3月25日

『国産チキンで日本を元気に!』 食鳥協が新生活応援キャンペーン 4月1日から5月31日まで

2023年3月25日

大石産業 モウルドパック『パルピーiJ』開発 多彩な色を直接印刷、ラベル不要に

2023年3月25日

カゴメオムライススタジアム2023 決勝大会への出場をかけたWEB投票を実施中

2023年3月23日

鶏卵使用の商品、一部で販売休止 マクドナルド

2023年3月15日

2023年3月15日号を発行しました

2023年3月15日

ウイルス・細菌対策の光触媒コーティング剤『blocKIN(ブロッキン)』 ファッコ・ジャパンが発売

2023年3月15日

『てりアボベーコンエッグバーガー』発売 ファーストキッチン

2023年3月9日

春の風物詩『てりたま』シリーズ発売 マクドナルド

2023年3月8日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP