2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月5日 keimei トップニュース 鶏肉19~36億円、鶏卵26~53億円 政府がTPPによる生産減少額試算 農林水産省は1月12日、食料・農業・農村政策審議会企画部会を開き、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉の大筋合意を受けて、試算した農林水産物の生産額への影響や対応策などを報告した。農林水産物の生産額への影響は、関税率10% […]
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月5日 keimei トップニュース 「日本食品標準成分表」改訂 収載食品など大幅に増加 文部科学省は昨年末に、穀物や肉、魚、野菜など2191食品の、100グラム当たりのエネルギー、たんぱく質、ビタミン、脂質などの栄養成分をまとめた日本食品標準成分表2015(七訂)を公表した。同成分表は5年ごとに改訂され、様 […]
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月5日 keimei トップニュース 個人会員増加へ会費減額と定款変更 日本養鶏協会が臨時総会 (一社)日本養鶏協会(栗木鋭三会長)は1月19日、東京都港区のホテルアジュール竹芝で臨時総会を開き、会費の負担を軽減し、個人会員を増やす組織改革案の基となる平成28年度会費の改定や、定款の一部変更議案を原案通り承認した。 […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 keimei トップニュース 波乱の幕開け? 鶏卵相場は止市の85~75円安、食鳥相場のもも・むね合計は30円安 鶏卵1月5日の初市相場(M加重)は、止市(12月26日)に比べ東京は85円安の170円(前年初市比10円安)、大阪と名古屋は80円安の175円(同10円安)、福岡は75円安の165円(同15円安)でスタートした。値下がり […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 keimei トップニュース 平成26年の鶏肉消費構成 家計消費41%、加工6%、その他53% 農林水産省生産局畜産部食肉鶏卵課は、去る12月24日に平成26年の食肉の消費構成割合をまとめた。鶏肉の消費構成割合は、家計消費(内食)が前年と同じ41%。加工仕向けは同1ポイント減の6%。その他(外食・中食など)は同1ポ […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 keimei トップニュース 平成28年産飼料用米の需要量 飼料会社と畜産農家合計で約145万トン 農林水産省は1月8日に公表した米に関するマンスリーレポートで、平成28年産の飼料用米の需要量は、全農グループ飼料会社が年間81万7000トン(MA米・備蓄米を含む)、(協)日本飼料工業会組合員工場が年間60万8000トン […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 keimei トップニュース 結束してTPP対策の実現を 鶏卵・鶏肉は、飼料効率が良く、栄養的にも、栄養や機能性の面でも優れていることが認められ、加えて国産に対する堅調な需要に支えられて価格も安定してきた。この良好な需給環境を長く持続させ、国内の鶏卵・鶏肉産業の成長・発展に結び […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 keimei トップニュース 11人の年間平均は211円 変動要因の多い今年の卵価を占う 平成27年の鶏卵相場(東京・M加重)は、配合飼料価格の高止まりや物流諸経費の上昇によりコストはアップしたものの、国内需要が堅調に推移し、米国で発生した鳥インフルエンザ(AI)の影響で輸入卵が減少したため、予想以上に需給が […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 keimei トップニュース 6人の年間平均はもも肉617円、むね肉300円 変動要因の多いブロイラー相場を占う 平成27年のチキン相場(日経・東京加重)は、配合飼料価格の高止まりや物流諸経費の上昇によるコストアップはあったものの、旺盛な加工需要に支えられたむね肉と、テーブルミート主体のもも肉も、他の食肉に比べて優位な価格にあること […]
2015年12月15日 / 最終更新日時 : 2015年12月15日 keimei トップニュース 相場上昇で所得増加 平成26年の採卵鶏、ブロイラーの経営 農林水産省が12月1日に公表した平成26年の営農類型別経営統計によると、26年は配合飼料価格の高止まりに加え、雇用費や光熱費の上昇などで農業経営費が増加したものの、鶏卵・鶏肉相場が高水準で推移して農業粗収益が増加したため […]