2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月5日 keimei トップニュース 28年産の飼料用米 120万トン受け入れ可能 飼料4団体がメッセージ (協)日本飼料工業会、くみあい飼料工場会、全国酪農業協同組合連合会、日本養鶏農業協同組合連合会の4団体は3月23日、稲作生産者に『28年産飼料用米の生産拡大に向けたメッセージ』を発表。この中で「飼料工場の設備投資などによ […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月5日 keimei トップニュース 韓国のアヒル農場でAI発生 日本では今冬、鳥インフルエンザ(AI)の発生がなく、渡り鳥の旅立つ姿もみられることから安堵感も出ていたが、韓国では3月23日、首都ソウル近郊の京畿道利川市のアヒル農場で高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が検 […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月5日 keimei トップニュース 畜産物輸出の活動状況を報告 香港などへ鶏肉、鶏卵を輸出 日本畜産物輸出促進協議会(菱沼毅理事長―事務局・中央畜産会内)は3月18日、東京都千代田区のTKPガーデンシティPremium秋葉原で平成27年度畜産物輸出特別支援事業の活動報告会を開いた。報告会では、菱沼理事長が「オー […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 keimei トップニュース 平成27年の鶏卵生産量 前年比0.8%増の252万トン 27道府県で前年を上回る 農林水産省は3月10日、平成27年の鶏卵生産量が前年比0.8%増の252万873トンになったと発表した。県別では生産量の1位茨城県、2位千葉県、3位鹿児島県の順位は変わらず、上位10県で51.5%のシェアを占めている。 […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 keimei トップニュース 4~6月期配飼価格 全農はトン3700円値下げ 穀物価格の下落、円高などで JA全農は3月18日、4~6月期の配合飼料価格(全国全畜種総平均)をトン当たり約3700円値下げすると発表した(値下げ幅は地域別、畜種別、銘柄別に異なる)。商系も値下げする。全国全畜種総平均の配合飼料価格が最も高かったの […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 keimei トップニュース 平成26年度の食鳥検査羽数 ブロイラーは1.4%増、成鶏2.5%増 厚生労働省が公表した平成26年度乳肉関係統計資料によると、26年度の食鳥検査羽数(大規模食鳥処理場148場分、確報)の合計は前年度比1.5%増の7億5011万8012羽であった。このうち、ブロイラーは1.4%増の6億71 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei トップニュース 28年度のブロイラー主要産地の出荷計画は0.8%増 日本食鳥協会主要産地協議会 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は3月3日、東京都港区の浜松町東京會舘で平成27年度第2回主要産地協議会(議長=中馬公弘鹿児島くみあいチキンフーズ㈱社長)を開き、平成28年度のブロイラー出荷計画をまとめた。主要3県(鹿 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei トップニュース 食鳥の衛生対策などを要請 カンピロ汚染低減策実証事業も 厚労省・食品安全主管課長会議 厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部は2月24日、厚労省会議室で全国生活衛生・食品安全関係主管課長会議を開き、関係各課から平成28年度予算や食品安全対策の方針などを説明し、各都道府県が適切に監視・指導するよう要 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei トップニュース 京都微研 オリックスの出資受け入れ 4月メドに発行済み全株式 動物用ワクチン大手の㈱微生物化学研究所(京都微研、直江千代社長―本社・京都府宇治市)は2月25日、オリックス㈱(井上亮社長―本社・東京都港区)からの出資受け入れに合意したと発表した。今年4月をメドにオリックスが京都微研の […]
2016年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年3月5日 keimei トップニュース 28年度はレイヤー、ブロイラー種鶏とも増加 (一社)日本種鶏孵卵協会(山本満祥会長)は2月18日、ブロイラーとレイヤーの素ひな計画生産検討会を開いた。平成28年(1月~12月)の種鶏導入羽数(全国推計)は、前年比でブロイラー用は1.4%増、レイヤー用は2.2%減。 […]