2003年11月5日 / 最終更新日時 : 2003年11月5日 keimei トップニュース 採卵用は前年を下回る見通し 15年のひなえ付け 農林水産省統計情報部は10月27日、9月分の鶏ひなふ化羽数統計を公表した。9月までの実績と、10~12月の見通しを基にした平成15年のひなえ付け羽数は、採卵用は5年ぶりに前年を下回り、ブロイラー用は3年連続で上回る見込み […]
2003年11月5日 / 最終更新日時 : 2003年11月5日 keimei トップニュース 50万人の署名運動を開始 日本食鳥協会 (社)日本食鳥協会(井島榮治会長)は、日・タイFTA(自由貿易協定)交渉で鶏肉関税の例外扱いを勝ち取るため、50万人規模の全国署名運動を開始した。同交渉でタイ側は、米などとともに、鶏肉を最大関心品目として、鶏肉関税のゼロ […]
2003年10月25日 / 最終更新日時 : 2003年10月25日 keimei トップニュース 29日に第1回日本鶏卵生産者協会設立委員会 『生産者による生産者のための団体』として、日本鶏卵生産者協会の設立が検討されてきたが、陣容を拡大した第1回設立委員会を10月29日に東京・中央区新川の馬事畜産会館会議室で開催する。
2003年10月25日 / 最終更新日時 : 2003年10月25日 keimei トップニュース 卵価は11月も低水準で推移か、食鳥は強基調で推移 全農予測 全農は、このほど10~11月の畜産物市況予測をまとめた。鶏卵、食鳥の予測は次の通り。〈鶏卵〉10月=供給面では、産卵に適した気候となり、また、稼働がピークを迎えることから、供給過剰の状況がさらに深刻化することが懸念される […]
2003年10月25日 / 最終更新日時 : 2003年10月25日 keimei トップニュース 平成14年度食料自給率 鶏卵96%、鶏肉65% 農林水産省が10月9日に公表した、平成14年度(2002)食料需給表によると、わが国の総合食料自給率は40%で、5年連続の横ばいであった。品目別のうち、鶏卵の自給率は前年度と同じ96%、鶏肉は1ポイント増の65%になった […]
2003年10月15日 / 最終更新日時 : 2003年10月15日 keimei トップニュース 大規模生産者と意見交換 食肉鶏卵課が全国5か所で 農林水産省は、このほど全国5か所で大規模生産者との意見交換会を開いた。16年度からの移行を予定している計画生産についての説明と、その前提となる生産者組織への加入を要請したもの。大規模層も生産者組織の必要性は認識しているも […]
2003年10月15日 / 最終更新日時 : 2003年10月15日 keimei トップニュース 家計33%、加工11%、その他56% 14年の鶏肉消費構成 農林水産省生産局畜産部食肉鶏卵課は10月8日、平成14年の食肉消費の構成割合をまとめた。それによると、鶏肉は家計消費が33%、加工仕向けが11%、その他(業務・外食)が56%。前年に比べて家計消費、加工仕向けの割合が増加 […]
2003年10月15日 / 最終更新日時 : 2003年10月15日 keimei トップニュース 8月輸入 鶏肉は2.1%の減少 財務省関税局は、8月分の輸入通関実績をまとめた。《鶏肉関係》鶏肉は前年同月比97.9%の42,093トンになった。内訳は骨付きももが5,208トン(同122.3%)、その他鶏肉が36,886トン(同95.2%)。中国産鶏 […]
2003年10月5日 / 最終更新日時 : 2003年10月5日 keimei トップニュース 鶏血清や卵からQ熱菌検出せず 日本獣医学会で発表 10月3日に青森県青森市で開かれた第136回日本獣医学会・公衆衛生分科会で「鶏卵および卵製品におけるCoxiellaburnetiiの疫学調査」(小宮智義、齋藤純子、鳥庭弘子、荒井節夫=北研・生物生剤研、池田律子、東條光 […]
2003年10月5日 / 最終更新日時 : 2003年10月5日 keimei トップニュース 全農、商系とも値下げ 補てん打ち切りで実質値上げに 10~12月期配飼価格 全農は9月22日、10~12月期の配合飼料価格を、全国全畜種総平均でトン当たり200円値下げすると発表した。主原料のトウモロコシや大豆粕などの原料価格の値下がりを見込んで値下げしたもの。しかし、飼料基金からの補てんは、直 […]