2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鶏肉 震災から10年 伊達物産と農林中金が連携し香港に輸出 伊達鶏入りのおにぎりを現地で販売 伊達鶏の味を香港へ――。鶏肉インテの伊達物産㈱(清水建志社長―本社・福島県伊達市)は2月23日~3月7日に香港のドン・キホーテ店舗で開かれた「ふくしまプライド。フェアin香港」に参加し、伊達鶏入りの『肉ゴロッとおにぎり』 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鶏肉 ココイチとのコラボ鶏(ケイ)ちゃん発売 萩原チキンセンター 岐阜の郷土料理普及へ カット済み味付け鶏肉「萩屋ケイちゃん」を製造販売する㈲萩原チキンセンター(日下部讓社長―本社・岐阜県下呂市萩原町)は、4月1日に外食大手とのコラボ商品『CoCo壱番屋監修 萩屋ケイちゃんカレー味』【 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 keimei アニマルウェルフェア アニマルウェルフェア鶏肉を販売 信州大学農学部 「ナカマチック養鶏研究棟」で飼育 信州大学農学部は、アニマルウェルフェア(AW)に配慮した肉用鶏の飼育施設「ナカマチック養鶏研究棟」で生産した鶏肉の販売を、3月3日から伊那キャンパス(長野県南箕輪村)内の直売所で始めた。 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 keimei 団体 9月の価格差補てん6.611円追加 日本養鶏協会 (一社)日本養鶏協会は3月10日に理事会を開き、鶏卵生産者経営安定対策事業の『鶏卵価格差補てん事業』の昨年9月の価格差補てんについて2回目の追加補てん金を6.611円(支払いは3月31日、成鶏更新・空舎延長事業の動向で微 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 keimei 行政 鶏肉16.5%増、鶏卵14.3%増 1月家計調査購入量 総務省統計局は3月9日、令和3年1月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルスの影響により内食需要が高い傾向は依然として続き、畜産物の購入量は前年同月を上回った。 全国1世帯(世帯人員=2.94人)当たりの鶏肉の購入 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 keimei 鶏肉 チキンバーガー専門店を出店へ 鳥貴族HD すべて国産の食材を使用 鳥貴族ホールディングス(大倉忠司社長―本社・大阪市)は3月5日、新型コロナウイルス感染症の影響などを踏まえて2019年9月に公表した中期経営計画(20年7月期~24年7月期)を見直し、新規事業の創 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 衛生 HACCP導入の完全施行(令和3年6月1日)近づく 日卵協がスケジュール通知 (一社)日本卵業協会は、食品衛生法などの一部改正に伴って公布された政省令の施行が近づいていることから、スケジュールをまとめて会員宛てに通知した。 このうち、HACCP導入義務化の完全施行は今年6 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 行政 養鶏の研究成果発表 千葉県畜産総合研究センター 千葉県畜産総合研究センターは、このほど『第58回試験研究成果発表会』を動画配信方式で開き、養鶏、養豚、酪農・肉牛部門の発表を行なった。 養鶏では伊藤香葉上席研究員が、2018年6月15日にえ付けした採卵鶏8銘柄について、 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 行政 令和3年度計画 成鶏肉のカンピロ・サルモネラ、鶏肉のアルコバクターなど 有害化学物質・有害微生物のサーベイランス・モニタリング 農林水産省は2月18日に「食品の安全性に関するリスク管理検討会」を開き、有害化学物質と有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画の令和2年度実施状況と、令和3 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 keimei 機械 マレル・ポートリー社の『GP生鳥取り扱いシステム』 江夏商事グループの宮崎サンフーズが国内で初導入 集鳥から懸鳥までの作業を省力化、負担も軽減 マレル・ポートリー社(本社・アイスランド)が開発した、ブロイラーの集鳥から処理場での懸鳥前までの作業の省力化と負担軽減につながる […]