コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2005年3月5日 / 最終更新日時 : 2005年3月5日 keimei ニュース

319名、5,419万羽が加入 生産者協会の鳥インフルエンザ保険

日本鶏卵生産者協会(梅原宏保会長)が共栄火災海上保険(株)と提携して創設した、会員限定の鳥インフルエンザ保険への加入状況(2月~1月)は、加入者が319名で、採卵鶏、育成鶏の合計羽数が約5,419万羽、加入料が約1億3, […]

2005年3月5日 / 最終更新日時 : 2005年3月5日 keimei ニュース

4月17日に「第22回たまごフェスティバル」 都卵協が新宿駅西口広場で

(社)東京都卵業協会(高杉勝利会長)は、恒例の『たまごフェスティバル』(椎名貞夫実行委員長)を4月17日午前11時から、東京・新宿駅西口広場イベントコーナーで開催する。同フェスティバルは例年、イースター(キリスト教の復活 […]

2005年3月5日 / 最終更新日時 : 2005年3月5日 keimei ニュース

3年連続で鶏卵消費量が減少 マヨネーズ・ドレッシング生産

全国マヨネーズ・ドレッシング類協会がこのほどまとめた、平成16年のマヨネーズ・ドレッシング類の生産量によると、マヨネーズは22万6,041トンで前年比97.9%、液状ドレッシング・その他は17万3,134トンで同107. […]

2005年2月25日 / 最終更新日時 : 2005年2月25日 keimei ニュース

ユビキタスIDトレサビ、三越本店で実証試験 アサヒブロイラーが鶏肉で参加

ユビキタスID技術を利用した食品トレーサビリティシステムの公開実証試験が、2月2日から15日までの2週間、東京・中央区日本橋室町の日本橋三越本店で行なわれた。同試験は、農林水産省の平成16年度トレーサビリティシステム開発 […]

2005年2月25日 / 最終更新日時 : 2005年2月25日 keimei ニュース

ブロイラー設備も拡充 東洋システム

東洋システム(株)(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市金属団地97-4)は6年前から、レイヤー設備の技術やサービス体制を活用し、受注の平準化による経営の合理化を目指してブロイラー設備にも取り組み、東北、南九州地区で実績を […]

2005年2月25日 / 最終更新日時 : 2005年2月25日 keimei ニュース

新業態の外食店を展開 モリフードサービスが四国で

森孵卵場グループの(株)モリフードサービス(森英治郎社長―本社・香川県三豊郡大野原町大野原1860-1)は、新業態の大衆食堂「まいどおおきに食堂」を出店し、好評を得ている。「まいどおおきに食堂」は、大証ヘラクレス上場の( […]

2005年2月15日 / 最終更新日時 : 2005年2月15日 keimei ニュース

鶏卵の安全性をPRするインパックラベル 日鶏協や生産者協会も活用へ

(社)日本養鶏協会と日本鶏卵生産者協会は、鶏卵の安全性をPRするインパックラベルの使用を決めた。同ラベルは、鳥インフルエンザが発生していない平常時から、消費者に鶏卵の安全性をPRすることで、風評被害を未然に防ごうと、(社 […]

2005年2月15日 / 最終更新日時 : 2005年2月15日 keimei ニュース

オイルバックスSET新発売で記念講演会 化血研が全国5会場で

(財)化学及血清療法研究所(船津昭信理事長―熊本市)は、近く販売する国内初のSE・ST混合オイルアジュバントワクチン「オイルバックスSET」の発売を記念して、全国5会場で講演会を開催する。講演会の開催日時・場所は次の通り […]

2005年2月15日 / 最終更新日時 : 2005年2月15日 keimei ニュース

サンヨーエッグ横芝工場竣工 HACCP対応の液卵工場

液卵や冷凍卵、各種食品原料を取り扱う専門商社の三幸食品(株)(杉山幸一社長―本社・東京都中央区日本橋蛎殻町2-16-7)は、昨年7月から千葉県山武郡横芝町の横芝工業団地に建設していた関連子会社のサンヨーエッグ(株)横芝工 […]

2005年2月5日 / 最終更新日時 : 2005年2月5日 keimei ニュース

3月3日に鶏卵セミナー開催 中部商品取引所とラジオNIKKEI

ラジオNIKKEI((株)日経ラジオ社)は、3月3日午後1時30分から、東京・千代田区内幸町の日本プレスセンタービルで、“鶏卵相場の変動と企業経営”をテーマに「鶏卵セミナー」を開く。同セミナーは、今年の鶏卵をめぐる状況を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 242
  • 固定ページ 243
  • 固定ページ 244
  • …
  • 固定ページ 282
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

2025年11月15日号を発行しました

2025年11月15日

統計情報を更新しました

2025年11月10日

2025年11月5日号を発行しました

2025年11月5日

農場指導員実地研修の参加者募集 日本食品安全検証機構

2025年10月29日

2025年10月25日号を発行しました

2025年10月25日

「毎日8日は、すき焼き応援キャンペーン」 日本食鳥協会が12月31日まで実施

2025年10月21日

アメリカ大豆バイヤーズアウトルック会議2025 11月11日に東京で開催

2025年10月21日

統計情報を更新しました

2025年10月21日

2025年10月15日号を発行しました

2025年10月15日

統計情報を更新しました

2025年10月10日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP