コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2014年9月15日 / 最終更新日時 : 2014年9月15日 keimei ニュース

動物愛護団体と連携、家畜福祉基準を強化 ネスレ

世界最大の食品会社のネスレ(本社・スイス)は8月21日、「サプライチェーンにおける家畜福祉の向上を誓い、動物愛護団体のNGO『ワールド・アニマル・プロテクション(WAP)』と連携協定を締結した」と発表した。ネスレに原料を […]

2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月5日 keimei ニュース

大盛況の第1回たまごフェスタ 約3000人の消費者が参加 群馬県養鶏協会

群馬県養鶏協会(髙井英郎会長)のたまごプロジェクト部会(薊克則会長)は8月24日、前橋市の群馬県庁県民ホールで県産鶏卵の消費拡大イベント「第1回たまごフェスタ」を開いた。たまごフェスタは、群馬県の若手鶏卵生産者を中心に設 […]

2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月5日 keimei ニュース

韓国が鳥インフルエンザ防疫体制強化へ 予防や早期終息へ改善策

韓国畜産食品部は8月14日、高病原性鳥インフルエンザ(AI)の事前予防強化と発生時の早期終息体制の構築内容を公表した。今後、関連する家畜伝染病予防法や畜産法などを改正して施行する予定。今年1月16日に全羅北道の種あひる農 […]

2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2014年9月5日 keimei ニュース

米国の低病原性鳥インフルエンザ 輸入停止措置を緩和 発生農場から10キロ以内に縮小

農林水産省は8月22日、米国との間で、低病原性鳥インフルエンザ発生時の家畜衛生条件(輸入条件)の改正が合意し、同日付で家きん肉などの輸入停止措置を、これまでの州単位から「発生農場から半径10キロメートル以内の区域」に縮小 […]

2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 keimei ニュース

JA全農たまご 鳴尾浜液卵工場が竣工 製造能力日量30トン 安全対策や品質管理を強化

JA全農たまご(株)(福田雅之社長―本社・東京都新宿区中落合2―7―1)は8月8日、建て替えを進めていた鳴尾浜液卵工場(兵庫県西宮市鳴尾浜3―16)が完成したことから、全農グループの畜産事業各社や工事関係者らを招いて内覧 […]

2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 keimei ニュース

全3工場がFSSC22000の認証取得 十文字チキングループ

世界的な飲料メーカーや大手流通業者が、その取引条件として用いている食品安全マネジメントシステム『FSSC22000』認証を、(株)十文字チキンカンパニー(十文字保雄社長―本社・岩手県二戸市石切所字火行塚25)の二戸工場が […]

2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 keimei ニュース

タマゴ関連は『とろっと名人・ひらけオムレツ』など7品 キユーピーの業務用新商品

キユーピー(株)(三宅峰三郎社長)は8月5日、東京都調布市の仙川キユーポートで、20日発売の業務用新商品31品の試食発表会を開いた。タマゴ関連は7品で、すべて国産鶏卵を使用している。クローズアップ商品の『とろっと親子丼の […]

2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2014年8月15日 keimei ニュース

中国産鶏肉製品に消費者離れ 期限切れ肉を使用 原産国表示の要望強まる

中国の上海福喜食品が使用期限切れの鶏肉などを日常的かつ大量に使って加工品を製造していたことが、中国メディアの潜入取材で発覚。7月20日にテレビ放映されてからは、同社から鶏肉加工品を購入していた日本マクドナルドやファミリー […]

2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2014年8月15日 keimei ニュース

カナダの高病原性は州単位に 米国の低病原性は「半径10キロメートル以内」へ AI発生時の輸入一時停止措置

農林水産省消費・安全局は7月23日、家畜衛生部会を開き、BSE(牛海綿状脳症)に関する特定家畜伝染病防疫指針の変更について、平成27年度から死亡牛の検査対象月齢を現行の24か月齢以上から48か月齢以上とするとともに、防疫 […]

2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2014年8月15日 keimei ニュース

伊藤忠商事とタイのCPが提携

大手総合商社の伊藤忠商事(株)(岡藤正広社長―本社・東京都港区)は7月24日、タイの財閥大手チャロン・ポカパン(CP)グループと、相互出資を柱とする資本・業務提携契約を結んだと発表した。両社は(1)アジア地域を中心とした […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 184
  • 固定ページ 185
  • 固定ページ 186
  • …
  • 固定ページ 278
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

統計情報を更新しました

2025年7月1日

7月15日に八戸、17日に都城で養鶏セミナー 『マイクロライフ プライム』上市記念 東亜薬品工業

2025年6月30日

農場指導員研修会の参加者募集 日本食品安全検証機構

2025年6月30日

2025年6月25日号を発行しました

2025年6月25日

〔新刊紹介〕畜産経営者のための危機克服事例集 全日畜が発刊

2025年6月19日

統計情報を更新しました

2025年6月19日

2025年6月15日号を発行しました

2025年6月15日

統計情報を更新しました

2025年6月10日

9月に東京、京都で鶏卵規格取引研修会 中央鶏卵規格取引協議会

2025年6月10日

2025年6月5日号を発行しました

2025年6月5日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP