2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 鶏肉 増える〝人工肉〟〝人工卵〟 世界・日本での開発状況 畜産物によく似た植物性の食品やメニューが、スーパーや外食チェーンで発売されたとのニュースが米国を中心に世界各国で増えてきた。〝人工肉〟とも呼ばれるこれらの製品や〝人工卵〟〝培養肉〟の目下の開発・販売状況を、本紙既報のもの […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 鶏卵 マヨネーズで魚の生臭さ低減 日本調理科学会でキユーピーが報告 キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は8月26、27の両日に開かれた(一社)日本調理科学会2019年度大会で、マヨネーズを寿司につけると生魚特有の「生臭さ」が低減し、食べやすくなるという研究成果を報告(パネル発表)した。 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 keimei 団体 10月25日に第3回サラダシンポジウム 東京海洋大学で 東京海洋大学は、サラダサイエンス(ケンコーマヨネーズ)寄附講座主催の公開シンポジウム「第3回サラダシンポジウム」を10月25日午前10時から、東京都港区の同大学品川キャンパス・楽水会館大会議室で開く。 元サラダサイエンス […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei 団体 親子丼の日 イベント盛りだくさん 関西鶏卵流通協と食鳥協、大阪食鳥組合 国産の卵とチキンの魅力発信 8月5日は「おやこ(085)」の語呂で『親子丼の日』――。関西鶏卵流通協議会(宮﨑宏治会長)は8月3日、大阪市北区のキッズプラザ大阪で、『親子丼の日』のPRイベントを昨年に続いて開催した。 夏 […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei 鶏卵 業界初の3面貼りパック 日本モウルド工業が9月21日から発売 紙ラベルを貼って納品、小ロットにも対応 日本モウルド工業㈱(石原昭社長―本社・愛知県安城市三河安城町2-20-1)は、天面と側面前、側面後ろの3面にわたって紙ラベルを貼った鶏卵用のモウルドパックを、9月21日から発売する […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei 鶏卵 卵で『月見』シーズン入り 月見バーガー、10月中旬まで販売 日本マクドナルド 日本マクドナルド㈱(本社・東京都新宿区)は9月4日から10月中旬までの予定で〝秋の風物詩〟『月見バーガー』シリーズの各商品を、全国のマクドナルド店舗(6月末現在2900 […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei たまニコ 各地で消費拡大イベント計画 「いいたまごの日」「たまニコイベント」 「いいたまごの日」コラボイベント 11月1日に銀座で 消費拡大が例年以上に重要な需給環境下、今年も卵のPRイベントが多数予定されている。 今年の(一社)日本養鶏協会と(一社)日本卵業協会の『いいたまごの日』コラボイベント […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei 鶏肉 7月輸出入 鶏肉輸入は16.5%増、殻付卵輸出の増加続く 財務省は2019年7月分の通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比16.5%増の5万3212トン(ブラジルは増、タイは減)。鶏肉調製品は1.6%増の4万6634トン。この結果、直近3か月(5~7月)の鶏肉輸 […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei 衛生 FSSC22000認証を取得 パートナーズ関東GPセンター マルト(豊橋飼料)グループの㈱パートナーズ関東GPセンター(千葉県市原市うるいど南5-2-1)は、8月12日付で食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」認証を取得した。 FSSC22000はオランダの […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 keimei 団体 親子オムライス教室 日鶏協が8月に東京で実施 (一社)日本養鶏協会は8月6日、東京都千代田区のホームメイドクッキング有楽町教室で「親子オムライス教室」を開いた。同イベントは今年で4年目。今後は道府県協会の開催に移行する予定とのことで、県協会からも5人の担当者が出席し […]