2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 行政 カロリーベースは微増の38% 令和元年度食料自給率 鶏卵96%、鶏肉64%は変わらず 農林水産省が8月5日に公表した令和元年度のカロリーベース(供給熱量ベース)の総合食料自給率は、前年度より1ポイント上昇し38%となった。飼料自給率は前年度並みの25%、カロリーベースの食 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 行政 鶏卵17.5キロ、鶏肉13.9キロ 1人1年供給純食料 国民1人・1年当たりの供給純食料は、鶏卵は前年度比0.1キロ増の17.5キロ、鶏肉は0.2キロ増の13.9キロ、牛肉は前年度と同じ6.5キロ、豚肉も前年度と同じ12.8キロ、牛乳・乳製品は前年度比0.2キロ増の95.4キ […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei たまニコ 「たまごチャレンジ」始まる 卵の消費と笑顔を増やす一助へ 鶏卵相場(東京M基準)は、業務・外食需要の大幅減により、依然、145円の水準が継続。あらゆる対策が必要な局面が続いている。このような中、食べた卵の数や料理をフェイスブックなどのSNSにアップする「たまごチャレンジ」(Eg […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 鶏肉 「事業継承はスムーズにいった」との回答は65% 日本全薬工業が畜産業界の事業承継で調査 日本の畜産を応援するウェブマガジン「どっこいしょニッポン」(https://dokkoisyo.jp/)を運営する日本全薬工業㈱(福井寿一社長―本社・福島県郡山市)は、このほど畜産業界の事業承継に関する実態調査を実施し、 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 鶏卵 〝片面焼きで半熟~固め〟 LINEの目玉焼き調査 味付けは〝しょう油〟が一番人気 LINE㈱(本社・東京)が運営するLINEリサーチは7月27日、「目玉焼き、何かけて食べる?」のアンケート結果を発表した。 「いろいろな料理にアレンジできるのが魅力の卵。卵料理といえば、目 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 国際 米ヘニングセン株を譲渡 キユーピーがマイケルフーズへ キユーピー㈱(本社・東京都渋谷区)は、米国の連結子会社「KIFUKI」が所有するヘニングセンフーズ(資本金193万㌦)の全株式を、ポストホールディングス傘下で米国の鶏卵加工メーカー最大手のマイケルフーズ(2019年末の採 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 飼料 飼料化の「食品リサ イクルループ」認定 トリドールHDと外食4社が連携 ㈱トリドールホールディングス(栗田貴也社長兼CEO―本社・東京都渋谷区)は7月20日、名古屋市内の丸亀製麺2店舗で、農林水産大臣、環境大臣、厚生労働大臣による食品リサイクル法に基づく「食品リサイクルループ(再生利用事業計 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 鶏肉 鶏肉11.3%増、鶏卵1.1%増 6月家計調査購入量 総務省統計局は8月7日、令和2年6月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言解除後の6月も〝巣ごもり需要〟が高い傾向は続き、畜産物の購入量は前年同月に比べて増えたが、緊急事態宣言期間中 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 鶏卵 『期間限定 たまごトリオ』 丸美屋が新発売 丸美屋食品工業㈱(本社・東京都杉並区)は、人気商品「のりたま」の発売60周年を記念した『期間限定 たまごトリオ』【写真】を8月27日から来年3月31日まで発売する。 人気の高いたまご系ふりかけのセット商品で、いつもの「の […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 keimei 鶏卵 『おとなのふりかけ 海苔たまご』を発売 永谷園 ㈱永谷園(本社・東京都港区)は「おとなのふりかけ」シリーズの新商品『おとなのふりかけ 海苔たまご』【写真】を8月24日に全国で発売した。 たまごふりかけは甘い味付けが一般的だが、『おとなのふりかけ 海苔たまご』は、たまご […]