2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 keimei 鶏卵 『1日3個で免疫力がアップする!卵レシピ』 マキノ出版 ㈱マキノ出版(本社・東京)はムック『1日3個で免疫力がアップする!卵レシピ』を発刊した。 「卵。それは、安い、おいしい、調理が簡単、さらには健康になれるスーパー食材」として、免疫力アップや、さまざまな疾病対策にも良い卵の […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 keimei 鶏卵 暑さで大玉減続くも… 卵価は依然上昇力弱く 「おでん」「月見メニュー」などが期待 鶏卵相場(M基準)は7月20日に大阪、27日に東京で各10円下げて145円となり、8月はもちあいが続いた。猛暑の影響で大玉は上昇したが、中玉以下は動かず、東京、大阪のM基準月間平均も […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 団体 ワールド・エッグ・デーを盛り上げよう IECが呼びかけ 国際鶏卵委員会(IEC)は、今年10月9日の「ワールド・エッグ・デー」を盛り上げようと呼びかけている。 「ワールド・エッグ・デー」は、1996年のIECウィーン会議で制定された記念日で、毎年10月の第2金曜日。 日本では […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei ウズラ 育すう用0.2%増、成鶏用0.3%減、ブロイラー用0.6%増 令和2年上半期配合飼料出荷量 農林水産省がまとめた令和2年6月分の配・混合飼料の生産量は前年同月比4.8%増の194万2430トン、配合飼料生産量は4.8%増の190万564トン、養鶏用は2.4%増の83万3582トン。養鶏用、ウズラ用の内訳は次の通 […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 新型コロナ関連 7月も内食需要が好調 引き続き好調だが鶏肉伸び悩む店も 食品スーパー3団体 (一社)全国スーパーマーケット協会など食品スーパー3団体は、合計270社・8022店舗の7月の販売実績を公表した。 食品への堅調な需要や、長雨の影響による野菜・果物な […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 鶏卵 日本初「栄養機能食品マヨネーズ」 『スマートエッグ』9月1日に発売 籠谷 ㈱籠谷(栗原直樹社長―本社・兵庫県高砂市)は、園田学園女子大学(川島明子学長―兵庫県尼崎市)の学生らと共同開発した、日本初の栄養機能食品(ビタミンE)マヨネーズ『スマートエッグ』を、9月1日に発売した。 『スマートエッグ […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 団体 高知県日高村のオムライス街道 トマトと卵で村おこし トマトの生産が盛んな高知県日高村(戸梶眞幸村長)で、オムライスを通じた地域おこし活動『オムライス街道』が行なわれている。 村の職員や農業者、商工会の関係者らが2014年から続けてきた企画で、7年目の今年は6月12日から来 […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 衛生 4GPセンターでFSSC22000認証取得 坂本産業 坂本産業㈱(坂本修三社長―本社・岡山県笠岡市走出670-1)は7月6日、食品安全マネジメントシステムの国際規格『FSSC22000』認証を、本社・成羽・樫西・松田の4か所の鶏卵GPセンターで取得した。 昨年、同じく食品安 […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 鶏卵 PG卵モーニングでお米券キャンペーン ホクリヨウが11月30日まで ㈱ホクリヨウ(米山大介社長―本社・札幌市白石区)は、ヨードやビタミンなど様々な栄養素を強化したプレミアム&グッドテイストなブランドたまご「PG卵モーニング」のハッピーキャンペーンを9月1日から11月30日まで展開 […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 keimei 鶏卵 『たまご大事典〔二訂版〕』 高木伸一著 鶏卵や養鶏に関する最新情報を掲載しているホームページ「たまご博物館」(http://takakis.la.coocan.jp/index.htm)の高木伸一館長が鶏卵に関する興味深い事柄について詳細に解説した新刊『たまご […]