2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 keimei 環境 2022年9月5日号を発行しました 2022年9月5日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎2021年各国データ IEC報告より(上) 日本は337個で2位 1人当たり鶏卵消費量 前年より3個減少◎自民党が合同会議 来年度農水 […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 keimei たまニコ グランプリは奈良県の「もくもく雲のカルボリゾット」に 全国めだま焼き丼グランプリ 『全国めだま焼き丼グランプリ』(主催=たまニコAGAIN2022実行委員会、野田裕一朗実行委員長)の投票が7月31日に締め切られ、総投票数3185票のうち260票を獲得した奈良県の「もくもく雲のカルボリゾット」【写真上】 […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 keimei 鶏肉 月見フェアを開催中 ほっともっと、ほっともっとグリル ㈱プレナス(本社・東京都中央区)は、持ち帰り弁当「Hotto Motto(ほっともっと)」(7月末時点2475店舗)と「Hotto Motto grill(ほっともっとグリル)」(同33店舗)で、卵を月に見立てた「月見フ […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 keimei 鶏卵 ニッポンエールの半熟煮たまご発売 JA全農営業開発部とJA全農たまご JA全農とJA全農たまご㈱は、日本産食品を応援するニッポンエールブランドの『とろとろ半熟煮たまご2個入り(スタンドパウチ)』『同5個入り(ピローパック)』を商品化し、9月1日に全国のスーパー、百貨店、ドラッグストアなどで […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 keimei 鶏肉 「とろ~り月見サンド」は4種類 日本KFC 日本ケンタッキー・フライド・チキン㈱(本社・横浜市)は秋のお月見シーズンに向け、8月31日から期間限定で『とろ~り月見フィレサンド』『とろ~り月見和風チキンカツサンド』(単品460円)、『とろ~りチーズ月見フィレサンド』 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 keimei 鶏卵 お月見商品を秋季限定で販売 吉野家 ㈱吉野家(本社・東京都中央区)は、卵を月に見立てた『月見牛とじ御膳』(税込み712円)と『月見牛とじ丼(並盛)』(同602円)を、8月22日から全国の吉野家店舗で販売している。 牛丼大盛と同量の牛肉を2個の溶き卵でふんわ […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 keimei 環境 2022年8月25日号を発行しました 2022年8月25日号の内容は以下の通りです。詳しくは本紙をお読みください。 【1面】◎令和3年度のカロリーベース食料自給率は38% 鶏卵は97%を維持、鶏肉は65%に低下 1人1年供給純食料 鶏卵17.2キロ、鶏肉14 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 keimei 鶏肉 創業50周年記念事業 『秋川牧園のこと』出版 半世紀以上貫く理念読み解く ㈱秋川牧園(秋川正社長―本社・山口市)は秋川実会長が個人の養鶏場として1972年に創業し、今年で50周年を迎えることから、8月1日に『秋川牧園のこと』【写真上】を出版した。 採卵養鶏からスター […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 keimei 鶏卵 キユーピー 業務用の丼用たまご(だし風味)など発売 伸長するデリカやパン、加工食品への対応強化 キユーピー㈱(髙宮満社長―本社・東京都渋谷区)は9月2日から、カツ丼やエビフライ丼に使える『スノーマン丼用たまご(だし風味)』【写真上】など、秋の業務用9品を発売する。同商品は […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 keimei 鶏卵 太田商店 「岡崎おうはん」の平飼い卵を発売 高付加価値化とブランド化を推進 ㈱太田商店(原祥雅社長―本社・愛知県岡崎市福岡町字北裏25-2)は純国産鶏・卵肉兼用種「岡崎おうはん」を平飼いで育てたブランド卵『平飼いプレミアムランニングエッググランド』を8月11日に発 […]