コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

keimei

  1. HOME
  2. keimei
2005年2月5日 / 最終更新日時 : 2005年2月5日 keimei 新製品

食品トレサビ事業を本格的に展開 大日本印刷

大日本印刷(株)(北島義俊社長―東京都新宿区市谷加賀町1-1-1)は、このほどこれまで取り組んできた食品トレーサビリティ事業を、ICタグ事業化センター(坂本昭センター長)に統合し、本格的な事業展開を開始すると発表した。同 […]

2005年2月5日 / 最終更新日時 : 2005年2月5日 keimei トップニュース

孵化業者数は149戸(15年2月1日現在)

(社)中央畜産会が各都道府県畜産会を通じてまとめた平成15年2月1日現在の種鶏・孵卵関係資料によると、孵化場数(入卵能力による。規模不明、休業、その他を除く)は前年に比べ7戸減の149戸で、入卵能力規模別では50万卵以上 […]

2005年2月5日 / 最終更新日時 : 2005年2月5日 keimei トップニュース

採卵用めすは4.7%減、ブロイラー用は0.3%減 16年のえ付け

農林水産省大臣官房統計部が1月27日に公表した平成16年12月の「鶏ひなふ化羽数」によると、全国のふ化羽数は、採卵用めすが891万8千羽で前年同月比100.0%、ブロイラー用が5,227万3千羽で同100.2%であった。 […]

2005年2月5日 / 最終更新日時 : 2005年2月5日 keimei トップニュース

小動物の飼養状況(15年2月1日現在)

15年2月1日現在の小動物の飼養状況調査では、あひる・あいがもは飼養者が前年比62戸増の774戸、飼養羽数は同15,487羽増の279,361羽であった。県別では岩手の61,814羽(5戸)が1位。七面鳥の飼養者は前年比 […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2005年1月25日 keimei ニュース

実績に近い中山、内藤氏に記念品 本紙の平成16年相場予想

平成16年(2004年)の年間平均卵価(全農・東京M加重)は、前半は低迷したものの、後半の急上昇によって173円(前年比22円高)となった。食鳥相場(日経・東京加重)は、もも肉は後半に上昇したものの562円(前年比18円 […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2005年1月25日 keimei ニュース

生産部門で初のSQF認証取得 日本ホワイトファーム宮崎事業所

日本ハム(株)(藤井良清社長―本社・大阪市)は、鶏肉および豚肉を国内で肥育・生産・処理する関係会社において、食品が外部の基準に従い生産・処理され、取り扱われたことを保証する国際規格「SQF」の認証取得に、かねてから取り組 […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2005年1月25日 keimei ニュース

鳥インフルエンザ保険導入 会員の経営再建を支援

日本鶏卵生産者協会(梅原宏保会長)は、共栄火災海上保険(株)と提携して、世界でも初めてとみられる会員向けの「鳥インフルエンザ経営再建保険」を導入する。この保険は、(社)日本養鶏協会が国の支援を受けて実施する新しい「鳥イン […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2005年1月25日 keimei 新製品

ウイスク糞乾ケージ 普及シリーズ発売

東洋システム(株)(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市金属団地97-4)は、ドイツ・サルメット社と共同開発したシンプル、クリーンで糞乾電気代がエアパイプの約半分で済むウイスクベルトケージの普及シリーズを発売した。ウイスク […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2005年1月25日 keimei 新製品

ゲート型消毒装置+プラス 車両消毒に威力

ヨシダエルシス(株)(吉田擴社長―本社・和歌山県御坊市)は、ゲート型消毒装置(SDG―S1型)にサイドジェット型消毒装置(SDS―S1型)をプラスした「ゲート型消毒装置+プラス」(SDGS型)【写真下】をこのほど新発売し […]

2005年1月25日 / 最終更新日時 : 2005年1月25日 keimei 新製品

アズマットスーパーを新発売 保水力が向上

(株)アズマ・コーポレーション(田邉誠社長―本社・静岡県三島市安久88)は、東屋式通過時靴消毒用マット『アズマット』のデラックスタイプである『アズマットスーパー』【写真下】をこのほど新発売した。東屋式通過時靴消毒用マット […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 441
  • 固定ページ 442
  • 固定ページ 443
  • …
  • 固定ページ 542
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

2025年9月5日号を発行しました

2025年9月5日

高島産業 『ゆきちゃんのたまごプリン』新発売 高ルテイン含有卵「あらん」使用 ロバート秋山が「おいしいねの会会長」に就任

2025年9月5日

さんわコーポレーション 新商品7品を発売 名古屋コーチン活用し家庭用・土産需要を強化

2025年9月5日

全農養鶏セミナー、9月30日まで配信

2025年9月3日

第6回サラダシンポジウム 10月2日に開催

2025年9月3日

統計情報を更新しました

2025年9月1日

2025年8月25日号を発行しました

2025年8月25日

第21回日本たまご研究会 11月8日に京都で

2025年8月20日

10月3日に都城市で養鶏セミナー ラレマンドバイオテック

2025年8月20日

9月19日に創立60周年記念式典と講演会 鶏病研究会

2025年8月20日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP