2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei ニュース 「エッグの日」でイベント 沖縄県養鶏協会が卵の消費拡大へ 8月9日を「エッグの日」に制定している沖縄県養鶏協会(安次富均会長)は同日、卵の消費拡大を目指す「エッグの日イベント」を名護市の市民会館中ホールで開き、市内外から多くの親子連れなどが来場した。同協会は夏場に伸び悩む沖縄県 […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei ニュース 「大地の穣」でエコフィード利用畜産物の認証を取得 JA全農たまご JA全農たまご(株)(福田雅之社長―本社・東京都新宿区中落合2-7-1)は7月4日、食品未利用資源を原料としたエコフィードを鶏に給与して生産したパック卵「大地の穣」が、(社)中央畜産会からエコフィード利用畜産物の認証を取 […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei 新製品 ブレード糞乾『エコブリーズ』 糞乾電気代効率を飛躍的に向上 ハイテム (株)ハイテム(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市テクノプラザ2-10)は、1986年から取り組んできた直立ベルトケージを、2009年からは、研究開発は本社工場、製造は天津工場の体制とすることによって、これまで納入してき […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei 新製品 “焼き鳥”ギフトセット 鮒忠が新発売 (株)鮒忠(本社・東京)は、このほど宅配商品の品揃えをリニューアルし、老舗の味が家庭で手軽に楽しめる『焼き鳥の父が創った“焼き鳥”ギフトセット』を新発売した。“手仕事から生み出される本物の味”を追求して完成した自信作で、 […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei トップニュース 鶏卵相場ようやく上昇 成鶏更新・空舎延長事業の発動停止 低迷していた鶏卵相場がようやく動き出した。7月から8月にかけての全国的な猛暑により、産卵率や個卵重の低下からサイズ間調整が進み、相場は大玉高、小玉安で推移したが、Mサイズは1か月近く動きがなく、8月後半に入ってようやく上 […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei トップニュース 食鳥相場の低迷打開策、食鳥協が関係省庁、会員に要望 食鳥相場(日経・東京)は、もも、むね正肉加重の合計が700円を上下し、低迷している。むね肉は、180円前後にまで徐々に回復しているが、もも肉はジリジリと510円台に値を下げたままで、反転の兆しはみえていない。相場低迷をな […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 keimei トップニュース 9月は「鶏卵」をPR 愛知県の大村知事 卵料理3品を“完食” 愛知県は県の特産品をPRするため、大村秀章知事の名刺の裏に県内産の農林水産物を月替わりで表示する取り組みを進めている。今年9月は「鶏卵」が取り上げられることになり、(一社)愛知県養鶏協会(冨田義弘理事長)は8月23日、名 […]
2012年8月25日 / 最終更新日時 : 2012年8月25日 keimei ニュース 「八戸飼料」設立で合意 伊藤忠飼料と日本農産工業 伊藤忠飼料(株)(能登章友社長―本社・東京都江東区)は、昨年の東日本大震災で被害を受けた東北地区の配合飼料製造拠点再編の一環として、同社八戸工場を分社化し、10月1日付で新会社「八戸飼料株式会社」を立ち上げることを決めた […]
2012年8月25日 / 最終更新日時 : 2012年8月25日 keimei ニュース 『焼き鳥の日』に長蛇の列 鮒忠が直営店舗でチャリティーイベント 8月10日は『焼き鳥の日』――。食鳥肉卸や外食、ケータリング事業などを展開する(株)鮒忠(根本修社長―本社・東京都台東区浅草5-6-4)は、今年も直営の小売店と飲食店で第6回『焼き鳥の日』のチャリティーイベントを開催した […]
2012年8月25日 / 最終更新日時 : 2012年8月25日 keimei ニュース FAOパートナーシップに参加 IEC 国際鶏卵委員会(IEC・本部=ロンドン)は7月17日、FAO(国連食糧農業機関)が7月に立ち上げた“持続可能な食品生産のためのパートナーシップ(協力の枠組み)”に参加すると発表した。同パートナーシップは、畜産が環境に与え […]