2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 鶏肉 養鶏関係の一部で地震の被害も 2月13日午後11時7分ごろ、福島県沖を震源とする震度6強の強い揺れが観測された。 養鶏関係の一部では、水道管からの水漏れ、鶏舎床面のひび割れ、給水パイプや飼料タンクの破損、社屋での漏水、作業場の壁の崩落などの被害が報告 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 団体 日本の卵の危険性をあおる 週刊現代 生産現場が様々な要因により未曾有の苦境にある中、㈱講談社が「週刊現代」1月30日・2月6日合併号と2月13日号に掲載した「『日本の卵』が世界から危険視されている理由」「大反響第2弾 日本の卵はこんなに危ない」など、事実に […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 団体 週刊現代に抗議 日本卵業協会 (一社)日本卵業協会は2月8日、㈱講談社を訪問し、週刊現代編集責任者宛てに、米山大介会長名で以下の抗議文を提出した。 ◇ 御社本年2月13日号掲載「大反響第2弾 日本のタマゴはこんなに危ない」に抗議します。 1.「廃鶏を […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 鶏肉 鶏肉1位は熊本市、鶏卵1位は鳥取市 令和2年の都市別購入量 総務省統計局がまとめた令和2(2020)年の家計調査結果の都市別(都道府県庁所在地と政令指定都市の合計52都市)の購入量・支出金額によると、1世帯当たりの鶏肉の購入量は熊本市(前年2位)が最も多く、次いで②宮崎市③広島市 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 機械 格納式ステンレスフレーム鶏糞コンベア ハイテム ネズミ・鳥インフルエンザ対策とクリーンな鶏糞搬出 ㈱ハイテム(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市テクノプラザ2-10)は、これまで鶏舎からの鶏糞搬出に使用されてきた汎用コンベアを、鶏糞搬出に特化したコンベア「ステンレスフ […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 機械 ファッコ社がウェブ農場ツアー開催 アジアなどから100人以上が参加 イタリア・ファッコ社(マッシモ・フィンコ社長―本社・同国パドヴァ)は1月27日、「ターンキープロジェクト 農場バーチャルツアー」を催し、東南アジアを中心に世界各国から100人以上の養鶏家 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 鶏卵 テイクアウトに向くスクランブルエッグ発売 ケンコーマヨネーズ ケンコーマヨネーズ㈱(炭井孝志社長―東京本社・東京都杉並区)は2月15日、タマゴ加工品『おいしさつづくとろ~りたまご』や、鶏そぼろと大豆ミート使用の『のせるだけキーマカレー』など春夏新商品8品を発売した。 2月3日のオン […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 keimei 鶏卵 内臓脂肪を減らす機能性表示食品『キユーピー フィッテ』新発売 BMIが高めの人に キユーピー㈱(長南収社長―本社・東京都渋谷区)は2月18日に『キユーピー ディフェ』と『同アマニ油マヨネーズ』をリニューアルし、3月4日には新たなマヨネーズタイプの機能性表示食品『キユーピー フィッテ […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 速報 採卵用めす1.2%増、ブロイラー用1.5%増 令和2年のひなえ付け 令和2年(2020年)のひなえ付け羽数は、採卵用めすが前年比1.2%増の1億974万羽、ブロイラー用ひなが1.5%増の7億6558万1000羽の見込みとなった。(一社)日本種鶏孵卵協会の全国推計羽数に基づいて本紙が試算し […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 keimei 鳥インフルエンザ 17県・47事例、約933万羽に被害 H5N8亜型のHPAI 農林水産省は、高病原性鳥インフルエンザ(HPAI、H5N8亜型)の続発を受け、防疫対策などの情報をまとめたリーフレット【上図】を作成し、生産者に飼養衛生管理の徹底を呼びかけているが、2月に入っても発生が止まらない。 1月 […]