コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 keimei 鶏卵

令和元年の鶏卵生産量 前年比0.5%増の約264万トン

5年連続で増加 上位10道県で全体の52.3% 農林水産省は3月9日、令和元年の鶏卵生産量が前年比0.5%増の263万9733トンになったと発表した。3年連続で260万トンを超え、過去最高を更新したが、年前半に懸念された […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 新型コロナ関連

「不当な取引条件を課さない」 農水省が新型コロナ対応で通知

農林水産省は3月2日、「食品等取扱い事業者における新型コロナウイルス感染症への対応について」を食料産業局長、生産局長などの連名で関係団体などに通知した。 厚生労働省のQ&Aで「食品取扱者の体調管理やこまめな手洗い […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 新型コロナ関連

食品を介した関連事例の報告なし 新型コロナ厚労省Q&A

厚生労働省は新型コロナウイルスに関するQ&A(関連業種の方向け)をホームページに掲載している(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iry […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 新型コロナ関連

操業停止や食品廃棄は必要なし ガイドラインを農水省が公表

農水省は3月13日、感染者が発生した場合の対応ガイドライン「新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応および事業継続に関する基本的なガイドライン」をホームページ(https://www.maff.go.jp/j/saig […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 新型コロナ関連

新型コロナで外食・業務筋に大打撃 〝目に見える〟出口と経済対策を

中国・武漢から始まった新型コロナウイルスの感染は全世界に広がり、世界保健機関(WHO)は3月11日、国を超えた感染状況などから「パンデミック(感染症の世界的な大流行)とみなすことができる」と表明した。休校やイベントの中止 […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 新型コロナ関連

新型コロナ、農家向け特別融資 日本政策金融公庫

日本政策金融公庫は3月11日、新型コロナウイルスで経営に影響を受けた農家などを対象とした、5年間の実質無利子や実質無担保、融資枠の拡大などを柱とした農林漁業セーフティネット資金などの特例措置と、個人事業主や中小企業向けの […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 新型コロナ関連

外国人技能実習生に関する対応策

農林水産省は3月9日、新型コロナウイルス感染症の影響で、外国人技能実習生を多く受け入れている地域から生産や経営への影響を懸念する声が寄せられているため、直近の関係省庁の対応や現時点の対応策をまとめた(https://ww […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 行政

平成30年度の食鳥検査羽数は2.3%増

処理禁止の多い要因は削痩・発育不良など 厚生労働省が公表した平成30年度乳肉関係統計資料によると、30年度の食鳥検査羽数の合計は前年度比2.3%増の7億9844万3499羽であった。このうち、ブロイラーは1.7%増の7億 […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 行政

畜舎の建築基準緩和 2回目の会合開く

農林水産省は3月3日に「新たな畜舎建築基準等のあり方に関する検討委員会」の2回目の会合を開いた。 事務局が説明した新制度のあり方では「今回の畜舎建築基準の見直しでは、建築コストを下げて工期を短くすることを通じて、新技術の […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 団体

1月のスーパーなどの販売状況

大手スーパーの前年割れ続く イオンやイトーヨーカ堂、マルエツなど55社・1万543店舗が加盟する日本チェーンストア協会は2月26日、全国大手スーパーの今年1月の売上高を公表した。 既存店ベースの総販売額は、前年同月比2. […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

フラッシュを使用したアニメーションにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。
「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、
アサヒバイオサイクル㈱
アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)へ。

新規購読お申込み

メニュー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

最近の投稿

2023年3月25日号を発行しました

2023年3月25日

AI対策講演動画、4月10日まで公開 第17回日本たまご研究会

2023年3月25日

『国産チキンで日本を元気に!』 食鳥協が新生活応援キャンペーン 4月1日から5月31日まで

2023年3月25日

大石産業 モウルドパック『パルピーiJ』開発 多彩な色を直接印刷、ラベル不要に

2023年3月25日

カゴメオムライススタジアム2023 決勝大会への出場をかけたWEB投票を実施中

2023年3月23日

鶏卵使用の商品、一部で販売休止 マクドナルド

2023年3月15日

2023年3月15日号を発行しました

2023年3月15日

ウイルス・細菌対策の光触媒コーティング剤『blocKIN(ブロッキン)』 ファッコ・ジャパンが発売

2023年3月15日

『てりアボベーコンエッグバーガー』発売 ファーストキッチン

2023年3月9日

春の風物詩『てりたま』シリーズ発売 マクドナルド

2023年3月8日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP