2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鳥インフルエンザ 飼養衛生管理基準の順守率低下 10月20日時点の自己点検結果 農林水産省は、10月20日時点での飼養衛生管理基準の順守状況の自己点検結果(鶏・アヒル・ウズラ・キジ・ホロホロ長・七面鳥は100羽以上、ダチョウは10羽以上飼養農場)を公表した。 同省は9月10日付で「令和3年度における […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 鳥インフルエンザ 防疫対策の再徹底呼びかけ 農水省 韓国の野鳥でHPAI発生 農林水産省は11月2日、韓国の忠清南道天安市で捕獲された野鳥(オシドリ)がH5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に感染したことが明らかになったことから、改めて防疫対策の再徹底を呼び掛 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 新刊『―必読―よくわかる「よりよい消毒」』 関令二著 獣医学博士の関令二氏の新刊『―必読―よくわかる「よりよい消毒」』【写真】が、このほど(公社)中央畜産会から発行された。 関氏が一昨年夏から昨年秋にかけて、中央畜産会発行の月刊誌「畜産コンサルタント」に15回にわたり連載し […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 告知 『IB生「科飼研」JPⅢ』を開発 JA全農と科飼研 11月15日までオンラインセミナー開催 全国農業協同組合連合会(本所・東京都千代田区、略称・JA全農)と㈱科学飼料研究所(本社・東京都中央区、略称・科飼研)は、鶏伝染性気管支炎(IB)対策の新ワクチン『IB生「科飼研」J […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 告知 〝鶏を守る〟テーマに養鶏セミナー 日本全薬工業がオンライン第2弾配信中 日本全薬工業㈱(本社・福島県郡山市、ゼノアック)は〝鶏を守る〟をテーマにした「ゼノアック養鶏セミナー2021オンライン第2弾」を10月20日から12月15日まで、公式YouTubeチャンネルで限定配信している。 セミナー […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 keimei 環境 石灰散布機ZEST(ゼスト)導入の横浜ファーム下妻農場 稲葉マネージャーとタイショー矢口氏、井坂氏に聞く 10月下旬に入り、各地で渡り鳥の飛来報告が相次ぐなど鳥インフルエンザ対策が待ったなしの状況となっている。昨シーズンの初発は11月5日で、最終的に18県・52事例の約987 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 鳥インフルエンザ HPAIの最新情報と対策を共有 越境性動物疾病防疫対策強化推進会議 農林水産省は、9月28日に令和3年度「越境性動物疾病防疫対策強化推進会議」をオンライン形式で開き、都道府県の家畜衛生担当者らと高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)や豚熱、アフリカ豚熱などに関する最新情報を共有するとともに […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 衛生 鶏用ワクチン『バキシテックHVT+IBD』を発売 BIAHJ マレック病とIBDを予防 日本初のベクターワクチン ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン㈱(本社・東京都品川区、略称・BIAHJ)は、マレック病と伝染性ファブリキウス嚢病(IBD)の感染を予防する鶏用生ワクチ […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 環境 ウルトラファインバブル水を畜産分野に エコ.エイドジャパン 生産性向上や衛生・環境対策に期待 エコ.エイドジャパン㈱(齋藤弘社長―本社・仙台市若林区若林6-6-1)は、1マイクロメートル(0.001ミリメートル)以下の気泡を含む「ウルトラファインバブル水」(UFB水)の畜産分野で […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 keimei 鳥インフルエンザ 農林水産省が都道府県に通知 高病原性鳥インフルエンザ等の防疫対策の徹底について HPAIへの警戒必要 渡り鳥の本格的な飛来シーズンを迎え、高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)の発生予防とまん延防止対策の徹底が求められている。今年8月以降も、家きん農場ではアジアの台湾、ベトナム、欧州のフランス、ベルギ […]