2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 keimei 鶏卵 卵が2個付く2種類の牛すき鍋 すき家 ゼンショーグループの㈱すき家(小川一政社長―本社・東京都港区)は11月4日から、全国の約1820店舗で生卵が2個付く冬メニュー『牛すき鍋定食』(税込み780円)と『キムチーズ牛すき鍋定食』(890円)を販売している。 同 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鳥インフルエンザ 高病原性AI 香川県の3農場(採卵鶏2、肉用種鶏1)で発生 香港とシンガポール向け輸出は香川県除き再開 農林水産省と香川県は11月5日に香川県三豊市の採卵鶏農場(約33万羽)、8日に東かがわ市の採卵鶏農場(約4.8万羽)、10日に1例目の農場から半径10km圏内にある肉用種鶏農場 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鳥インフルエンザ 感染拡大を懸念、対策徹底を 10月に入り、韓国や北海道の野鳥糞からH5N8亜型のHPAIウイルスが確認され、農水省も10月30日に改めて防疫対策の再徹底を求める通知を各都道府県に発信していた矢先に、香川県で2年10か月ぶりに3か所で発生したことに関 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 行政 秋の叙勲 中橋、西垣、廣井氏に旭日双光章 安田、髙田、仲川氏に旭日単光章 政府は11月3日付で令和2年秋の褒章・勲章受章者を公表した。 本紙関係では、(協)日本飼料工業会副会長の中橋正敏氏(日和産業㈱会長、74歳)、㈱西垣養鶏場の西垣源正氏(兵庫県、70歳)、元 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鶏肉 羽数は1.4%増の8億3000万羽 令和元年度食鳥検査 ブロイラー1.3%増、成鶏2.2%増、その他5.3%減 厚生労働省医薬・生活衛生局食品監視安全課は10月30日、「令和元年度と畜・食鳥検査等に関する実態調査」の結果をまとめた。 令和元年度(平成31年4月~令和2年3月) […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 団体 日本食鳥協会が創立60周年で記念式典 国産食鳥肉使用の老舗9社に感謝状、ミツカンに特別賞 (一社)日本食鳥協会は、昭和35年(1960年)に設立されて今年で60周年を迎えたことから10月29日の「国産とり肉の日」に、東京都港区の浜松町東京會舘で創立60周年記 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 機械 創業100周年で記念講演会・式典 中嶋製作所 わくわくするモノづくりで確実な製品とサービスを提供し続ける 社長に中島功雄氏が就任 『ナカマチック』ブランドの畜産用機器を製造・販売する㈱中嶋製作所(本社・長野市篠ノ井会33)は、創業者の故中嶋一雄氏が大正10年(192 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 鶏肉 鶏肉相場は高水準続く 新型コロナウイルス感染症の影響による内食需要の高まりから、国産鶏肉の需要が伸び、10月の鶏肉相場(日経東京・正肉加重)の月間平均は、もも正肉が前年同月比75円高の631円、むね正肉が同38円高の292円と高水準が続いてい […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 keimei 国際 9月輸入 鶏肉、鶏肉調製品とも減少 鶏卵は粉卵類が前年上回る 財務省は2020年9月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比22.6%減の4万1476トンで、2か月連続の5万トン以下。このうちブラジルは22.7%減の3万967トン、タイは18.5%減の9 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 keimei 団体 採卵用めす10.4%減、ブロイラー用1.7%増 9月え付け (一社)日本種鶏孵卵協会は10月30日、令和2年9月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー62場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比べ1 […]