2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 種鶏孵卵 オランダの床材メーカー・ボリッド社と業務提携 共和機械 共和機械㈱(友末琢磨社長―本社・岡山)は3月13日、タイ・バンコクで開かれたVIVアジア展の会場内で、高耐久性床材を開発・製造するオランダのボリッド社(Bolidt Synthetic Products & Sy […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 衛生 MSDアニマルヘルスに社名を変更 インターベット ㈱インターベット(イシュトバン・グローフ社長―本社・大阪市)は、4月1日付で社名を「MSDアニマルヘルス株式会社」(英文社名=MSD Animal Health K.K.)に変更した。 同社は、世界有数の製薬会社であるメ […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 鶏卵 卵リレーでギネス記録 美咲町が達成 岡山県久米郡の「美咲町」は3月10日、同町の中央運動公園内総合体育館で、「Most people to pass an egg(リレー方式で卵をパスした最多人数)」という種目のギネス世界記録を更新した。 美咲町は、卵かけ […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 種鶏孵卵 新延修氏の黄綬褒章受章祝賀会 業界・地元関係者ら約250人が祝福 平成30年秋に黄綬褒章を受章した新延修氏(㈲新延孵化場社長)の受章祝賀会が3月23日、香川県高松市のJRホテルクレメント高松で開催され、関係者ら約250人が祝福した。 四国で唯一のレイヤー孵化場であるとともに、若めす育成 […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 団体 6月から販売価格を5円値上げ 全国たまご商組のたまご100円券 全国たまご商業協同組合(理事長=倉持一彦倉持産業㈱社長)は、発行する「全国共通たまごギフト券・100円券」の販売価格を、6月1日発注分から1枚105円に値上げする。 同組合は鶏卵の消費拡大を目的に、1994(平成6)年か […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 keimei たまニコ スポーツとコラボで〝たまニコ活動〟 のだ初 球児の体づくりに卵を!! 野球少年たちに、体をつくる卵のパワーを教えよう!――。 鶏卵生産や食品加工・外食事業などを行なう㈱のだ初(野田裕一朗社長―本社・岡山県倉敷市)と、スポーツジムやベースボールスクール事業などを展開 […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 keimei 団体 4月14日に都卵協の「たまごフェス」 (一社)東京都卵業協会(会長=山田昇㈱山七食品社長)は4月14日午前11時から、東京都墨田区のJR錦糸町駅南口駅前広場で「たまごフェスティバル」を開き、タマリエ検定や卵のチャリティー販売などを通じて、消費者に卵の正しい知 […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 keimei 団体 春のチキンまつりは福岡と大阪で 日本食鳥協会 (一社)日本食鳥協会は、4月27~29日に福岡市中央区の福岡天神中央公園で開かれる「チキフェス2019」、4月29日~5月1日に大阪府吹田市の万博記念公園東の広場で開かれる「ロハスフェスタ万博Spring(2nd)」に、 […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 keimei たまニコ 三ツ星タマリエ検定 名古屋で7月20日 (一社)日本卵業協会(馬場昭人会長)は7月20日(土曜日)午後2時から、名古屋市のイオンコンパス名古屋笹島会議室で2019年度第2回『三ツ星タマリエ検定』を実施する。 あらかじめ配布される公式テキスト「タマゴのソムリエハ […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 団体 需要の盛り上げが課題 食鳥協理事会 需給動向に厳しい見方 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は3月15日に理事会を開き、平成30年度事業の実施状況などを報告したほか、31年度事業計画案と予算案を了承した。 理事会では2月に死去した谷山弘明元理事の冥福を祈り […]