2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 keimei 新型コロナ関連 家庭消費増で鶏肉相場は堅調 今年前半の鶏肉相場(日経・東京、正肉加重)は、順調な国内生産もあって春先までは前年を下回って推移したが、4月の緊急事態宣言で外出自粛や飲食店などが営業自粛を余儀なくされたことから、家庭需要が伸び、外食・業務需要が低下した […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 keimei 行政 防疫指針の見直しを答申 飼養衛生管理基準の改正も 家畜衛生部会 農林水産省は6月16日に持ち回りで食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会を開き、特定家畜伝染病防疫指針の見直しと、飼養衛生管理基準の改正について了承し、江藤拓農林水産大臣に答申した。 特定家畜伝染病防疫指針の見直しと、飼 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 keimei 団体 中食の市場規模、10年連続で拡大 20年版「惣菜白書」 から揚げは安定の人気 (一社)日本惣菜協会(平井浩一郎会長)が6月1日に発刊した「2020年版惣菜白書」によると、市販の弁当や総菜など『中食』の市場規模は10年連続で拡大し、2019年には前年比0.7%増(682億円増) […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 keimei 行政 厚生労働省が『HACCPに沿った衛生管理の制度化に関するQ&A』更新 採卵養鶏の「採取業の範囲」示す 厚生労働省は6月1日、平成30年8月31日に作成した『HACCPに沿った衛生管理の制度化に関するQ&A』を更新した。 HACCPに沿った衛生管理は、第196回通常国会で成立し、平成 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 keimei 新型コロナ関連 新型コロナ関連の支援策 業界として必要な施策、課題に声を! 今回の新型コロナウイルス感染症に伴う経済への打撃では、食品生産・流通分野においても、悪影響が幅広い業種に長期間及ぶことが懸念されている。このような中で、政府の令和2年度予算に加え、第1次・第2次補正予算の諸対策が明らかに […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 keimei 新型コロナ関連 経営継続補助金や資金繰り対策強化 第2次補正予算案 政府は5月27日に、令和2年度第2次補正予算案を閣議決定した。農林水産関係の予算は総額658億円(うち農畜産業振興機構事業は108億円)。今国会での成立を図る。 新規として、新型コロナウイルス感染症の影響を克服するため、 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 keimei 団体 「総菜や味付け肉強化」で販売拡大へ 農畜産業振興機構の食肉販売動向調査 (独)農畜産業振興機構は6月3日、2020年度上半期の食肉販売動向調査結果を公表した。2月に調査したため、新型コロナウイルスによる影響の見通しが不明確で、19年度下半期の実績のみの公表となった。 小売業者(食肉専門店・量 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 keimei 行政 肉用若鶏は羽数、重量とも増加 令和元年の食鳥流通統計 その他の肉用鶏、成鶏は減少 農林水産省は5月27日に令和元年の食鳥流通統計調査結果を公表した。 平成27年の調査から、年間処理羽数が30万羽以上の食鳥処理場(厚生労働省が公表する「と畜・食鳥検査等に関する実態調査」の食鳥 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 keimei 新型コロナ関連 県産牛肉と名古屋コーチンを学校給食に提供 愛知県 畜産農家と食肉事業者を支援 愛知県は5月21日、令和2年度5月補正予算で県産牛肉と名古屋コーチンを買い上げ、学校給食に提供すると発表した。 新型コロナウイルス感染症の影響で、県産牛肉と名古屋コーチンの価格下落や販売量減少 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 keimei 行政 令和12年の輸出目標5兆円 鶏卵は196億円、鶏肉は100億円 政府は、令和12(2030)年までに、農林水産物・食品の輸出額を5兆円に拡大する目標を掲げ、その指令塔組織として4月3日に農林水産物・食品輸出本部(本部長=江藤拓農林水産大臣。本部員に総務、外務、財務、厚労、経産、国交、 […]