2002年1月25日 / 最終更新日時 : 2002年1月25日 keimei トップニュース 11月鶏肉輸入42.7%増 液卵、粉卵なども増加 財務省関税局がこのほどまとめた、平成13年11月分の輸入通関実績によると、鶏肉は6万7,827トンで、前年同月比142.7%と大幅に増加した。内訳は、骨付きももが5,549トン(同71.1%)、その他鶏肉が6万2,277 […]
2002年1月5日 / 最終更新日時 : 2002年1月5日 keimei トップニュース より高めよう「国産の意義」 21世紀最初の年となった昨年は、米国で歴史上例のない同時大規模テロが発生し、日本では初のBSE=狂牛病の発生と、まさに予期せぬ出来事に直面し、真に対応すべき多くの教訓を抱えての越年となった。なかでもBSEについては、倒産 […]
2002年1月5日 / 最終更新日時 : 2002年1月5日 keimei トップニュース 12年度食料自給率 鶏卵95%、鶏肉64% 農林水産省が去る12月19日に公表した、平成12(2000)年度食料自給率・食料需給表によると、わが国の供給熱量自給率は40%で、前年度と同水準であった。このうち、鶏卵の自給率は1ポイント減の95%、鶏肉は1.3ポイント […]
2002年1月5日 / 最終更新日時 : 2002年1月5日 keimei トップニュース 1~3月期配飼価格 トン700円の値上げ 全農は去る12月21日、平成14年1~3月期の配合飼料供給価格を全国全畜種平均でトン当たり700円値上げすると発表した。飼料原料事情、外国為替情勢などを踏まえて決定したもの。養鶏用については、国内でのBSEの発生によりた […]
2001年12月15日 / 最終更新日時 : 2001年12月15日 keimei トップニュース 価格低下で養鶏産出額減少 農林水産省は12月4日、平成12年の農業産出額と生産農業所得をまとめた。それによると、農業産出額は4年連続の10兆円割れの9兆1,224億円で、前年に比べ2.6%減少した。これは、麦類、豆類、果実などの産出額が増加したも […]
2001年12月15日 / 最終更新日時 : 2001年12月15日 keimei トップニュース 平成12年のふ化業者は前年と同じ181戸 (社)中央畜産会が各都道府県畜産会を通じてまとめた平成12年2月1日現在の種鶏・孵卵関係資料によると、全国の孵化業者数は前年と同じ181戸(登録孵化業者は同7戸減の160戸)であった。このうちレイヤー専用孵化業者は前年に […]
2001年12月15日 / 最終更新日時 : 2001年12月15日 keimei トップニュース 10月輸入 鶏肉は大幅に増加 財務省関税局がまとめた10月の輸入通関実績によると、鶏肉は、6万1,357トンで、前年同月比125.9%と大幅に増加した。内訳は骨付きももが6,440トン(同89.7%)、その他鶏肉が5万4,917トン(同132.2%) […]
2001年12月5日 / 最終更新日時 : 2001年12月5日 keimei トップニュース 10月え付け 採卵用2.6%増、ブロイラー用2.9%増 農林水産省統計情報部が11月28日に発表した10月分の鶏ひなふ化羽数統計によると、全国のふ化羽数は採卵用めすが957万8,000羽で前年同月比102.7%、ブロイラー用が5,927万羽で同103.3%。このうち出荷された […]
2001年11月26日 / 最終更新日時 : 2001年11月26日 keimei トップニュース 米国産家きん肉類の一時輸入停止措置を解除 農林水産省は11月22日付で、米国産の家きん肉類の一時輸入停止措置を解除した。米国・コネティカット州で家きんペストを疑う血清型(H7N2)が確認された旨の情報を在京米国大使館から得たとして、11月9日に米国産家きん肉類の […]
2001年12月5日 / 最終更新日時 : 2001年12月5日 keimei トップニュース 特価品の1位に卵 農林水産省総合食料局消費生活課がこのほどまとめた、デフレーション下における食料品の購買調査の中で、よく目にする特価品の販売品目の1位は「卵」の49.7%となっており、次いで「冷凍食品」「牛乳」が挙げられている。この調査は […]