2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 鶏肉 反動減で鶏肉13.8%減、鶏卵6.6%減 4月の家計調査購入量 総務省統計局は6月4日、令和3年4月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動減はあったが、コロナ禍の影響がない一昨年と比べると増加している。 全 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 鶏肉 肉用若鶏は羽数、重量とも増加 令和2年の食鳥流通統計 成鶏は増加、その他の肉用鶏は減少 農林水産省が5月28日に公表した令和2年の食鳥流通統計調査結果によると、肉用若鶏の処理羽数は前年比1.8%増の7億2519万羽、成鶏は3.5%増の8750万3000羽、その他の肉用鶏は7 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 国際 4月輸入 鶏肉7.4%増、調製品3.2%増、輸入卵の殻付換算7.8%増 財務省は2021年4月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比7.4%増の5万157トンを輸入。このうちブラジルは5.1%減の3万3260トン、タイは45.7%増の1万5194トンとなった。 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 種鶏孵卵 4月え付け 採卵用めす3.9%増、ブロイラー用3.3%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は5月31日、令和3年4月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 keimei 行政 経営体数は採卵鶏、ブロイラーとも減少 2020年農林業センサス 採卵鶏飼養羽数は増加、ブロイラーの年間出荷羽数は減少 農林水産省は4月27日、2020(令和2)年2月1日現在で実施した農林業センサス結果の概要(確定値)を公表した。 販売目的の家畜等を飼養している経営体数と飼養頭羽数の […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 keimei 鶏肉 鶏肉5.5%減、鶏卵7.6%減 3月の家計調査購入量 総務省統計局は5月11日、令和3年3月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で内食需要が高い傾向が続いているが、畜産物の購入量は前年が大幅に増えた反動で前年同月を下回った。 全国1世帯(世帯人員=2 […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 keimei 種鶏孵卵 3月え付け 採卵用めす10.6%減、ブロイラー用5.9%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は4月30日、令和3年3月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 keimei 行政 2月の家計調査購入量 鶏肉1.9%増、鶏卵1.3%減 総務省統計局は4月6日、令和3年2月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルスの影響により内食需要が高い傾向が1年ほど続いているが、昨年がうるう年であったこともあり購入量が前年同月を下回る品目もあった。 全国1世帯( […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 前年比0.3%減の約263万トン 令和2年の鶏卵生産量 6年ぶり減、4年連続260万トン超 農林水産省は3月24日、令和2年の鶏卵生産量が前年比0.3%減の263万2882トンになったと発表した。4年連続で260万トンを超え、史上2番目に多い生産量となったが、6年ぶりに前年を […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 keimei 行政 養鶏は4.4%減の8231億円 令和元年農業産出額 鶏卵4549億円、ブロイラー3510億円 農林水産省が3月12日に公表した令和元年(2019年)の農業総産出額は、野菜や鶏卵などの生産量が増加して価格が低下したため、前年を1.8%下回る8兆8938億円となった。鶏卵とブ […]