コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2003年2月5日 / 最終更新日時 : 2003年2月5日 keimei ニュース

トマル 新本社屋が完成

「旧社屋の南約100メートルの種鶏場跡地に建築を進めてまいりました新本社屋が完成し、11月18日から業務を開始いたしました」との案内が昨年11月、(株)トマル(都丸高志社長―本社・群馬県前橋市総社町総社2788)から取引 […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei ニュース

昨年の卵価は174円、もも正肉650円、むね正肉226円

平成14(2002)年の年間平均卵価(全農・東京M加重)は174円(前年比6円高)、同食鳥相場(日経・東京加重)はもも正肉650円(同48円高)、むね正肉226円(同16円安)であった。昨年の相場で特徴的なことは、卵価で […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei ニュース

11月輸入 鶏肉は減少、調製品は増加

財務省関税局がまとめた、11月分の輸入通関実績によると、鶏肉は前年同月比74.6%の5万615トンとなった。内訳は骨付きももが6,601トン(同118.9%)、その他鶏肉が4万4,014トン(同70.7%)。このうち冷蔵 […]

2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei ニュース

全農の市況予測

全農は、このほど1~2月の畜産物市況予測をまとめた。鶏卵と食鳥の見通しは次の通り。〈鶏卵〉1月=供給面は、前月の生産調整の影響で、生産量は少なめの推移になるものと思われるが、年末年始の滞貨玉が相当量発生することが見込まれ […]

2003年1月5日 / 最終更新日時 : 2003年1月5日 keimei ニュース

平成13年度食料自給率 鶏卵96%、鶏肉64%

農林水産省は去る12月13日に、平成13年度の食料自給率レポートを公表した。それによると、総合食料自給率(カロリーベース)は米の消費量の減少が継続する一方、BSE発生などの影響により肉類の消費量が減少し、代替需要の魚介類 […]

2003年1月5日 / 最終更新日時 : 2003年1月5日 keimei ニュース

組織再編への支援要請 日鶏協

(社)日本養鶏協会(中須勇雄会長)は去る12月9日、同会の進めている組織再編にかかわる取り組みへの農林水産省の支援を要請した。日本養鶏協会では、国際化時代の諸課題に対応し、鶏卵生産者の意見がより直接、かつ迅速に反映される […]

2003年1月5日 / 最終更新日時 : 2003年1月5日 keimei ニュース

2003年の相場予想

本紙1月5日号で業界の有識者に予想していただいた2003年の鶏卵相場は、19氏の年間平均で171円となった。またブロイラー相場は、7氏(社)平均でもも正肉が637円、むね正肉が211円となった。

2002年12月15日 / 最終更新日時 : 2002年12月15日 keimei ニュース

10月輸入 鶏肉は26.7%減少

財務省関税局がこのほどまとめた10月分の輸入通関実績によると、鶏肉は前年同月比73.3%の4万4,991トンとなった。内訳は骨付きももが4,292トン(同66.6%)、その他鶏肉が4万700トン(同74.1%)。このうち […]

2002年12月15日 / 最終更新日時 : 2002年12月15日 keimei ニュース

11月の特売実施 鶏卵は15.7%に

農林水産省総合食料局がまとめた、量販店における14年11月の生鮮7品目(鶏卵、牛肉、輸入牛肉、豚肉、まぐろ、えび、塩さけ)の特売実施状況では、輸入牛肉の20.6%(前月22.0%)が最も高く、次いで牛肉の17.1%(同1 […]

2002年12月15日 / 最終更新日時 : 2002年12月15日 keimei ニュース

N.G.C.の新事務所が完成 15周年機に社名も変更

11月に会社設立15周年を迎えた(株)エヌ・ジー・シー(鈴木康晄社長―本社・兵庫県赤穂郡上郡町旭日乙441―1)は、新事務所を完成させるとともに、コーポレートブランドの『N.G.C.』に社名を統一し、「株式会社N.G.C […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 259
  • 固定ページ 260
  • 固定ページ 261
  • …
  • 固定ページ 278
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

統計情報を更新しました

2025年7月1日

2025年7月5日号を発行しました

2025年7月5日

7月15日に八戸、17日に都城で養鶏セミナー 『マイクロライフ プライム』上市記念 東亜薬品工業

2025年6月30日

農場指導員研修会の参加者募集 日本食品安全検証機構

2025年6月30日

冬季の換気課題を解決 『小型分散型 畜産用熱交換器』発売 パナソニック環境エンジニアリング

2025年7月5日

2025年6月25日号を発行しました

2025年6月25日

〔新刊紹介〕畜産経営者のための危機克服事例集 全日畜が発刊

2025年6月19日

統計情報を更新しました

2025年6月19日

2025年6月15日号を発行しました

2025年6月15日

統計情報を更新しました

2025年6月10日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP